カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。31『マタ旅「京都旅行」へ。』

ゆうです^^

9月に家族がもう一人増える予定なのですが

その前に「二人でゆっくり旅行に行こう」と京都へマタ旅(マタニティー旅行)に♪

7/9の朝一に柏崎から電車に乗り、いざ京都へ^^

いきなりですが、僕ら夫婦はちょっと「鉄オタ」かもしれません。

撮り鉄、乗り鉄、車両鉄、時刻表鉄、、、といろいろあるそうなのですが、

僕らは言葉にするならば、

「鈍鉄(どんてつ)」

です。

鈍行列車に乗るのが好きという変わり者。

今まで鈍行列車で、北は青森から南は鹿児島まで。
琵琶湖一周とかいろいろ乗ってきました。

電車に揺られながら見る風景が好きなんですね^^

そんな鈍鉄である僕のオススメ風景が柏崎にあります!

それは、「柏崎駅」~「青海川駅」間です!

こんな感じ♪

もはや海上列車かと思うほどの風景が広がる。
「千と千尋の神隠し」のよう♪

青海川駅は「日本で一番海に近い駅」としても有名。
おすすめですよ^^

ーーーー

さてさて、鈍行列車で柏崎駅から上越妙高駅まで。
そこから北陸新幹線に乗り換えです。

学生のころは新幹線なんて(いろんな意味で)もったいなくて乗れず、
ずーっと鈍行で京都まで行っていました。
(が、社会人にはそれよりも時間のほうが貴重ですね。)

妙高連峰ののどかな景色が広がる「上越妙高駅」。

いたるところに地元の「越後杉」が使われている。

上越と言えば「上杉謙信」!

上越妙高版「もてなしドーム」
金沢のドームのように駅のシンボルになればいいね。

ーーーー

新幹線に乗り、

糸魚川の町並み。
奥に、こないだの「糸魚川大火」で消失した町が見えた。
復興はこれから。

ーーーー

5時間ほどかけて京都へ到着♪

モダン(むしろポストモダン)な「京都駅」
「全く日本的じゃない」という声はとてもわかるし、学生のときはそう思った。
(が、評価はすべてそのときどきの時代の価値観によるからなんとも言えない。)

長くなってきたので、「その2」に続きます♪

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。30『パパママセミナー沐浴編。』

ゆうです^^

先日、パパママセミナーがあり、相方と友人夫婦と参加してきました♪

こないだ福島のお客さんから頂いた桃を友人に配りに^^
募ったらすぐになくなりました。喜んでもらえてよかった♪

福島の桃「あかつき」。
甘くて柔らかくて本当においしかったー!!

ーーーー

さてさて、今回のパパママセミナーは花形である「沐浴編」でした!
今回も僕ら夫婦と友人夫婦×2組で参加^^

前回同様、講師(助産師)も友人というおもしろセミナー♪

真面目にメモをとる相方。
セミナーでもらえる試供品に目がない。

沐浴の仕方を習って、実際に実技練習もさせてもらいました。
「これがみんなが言っていた沐浴体験かー」としみじみ。

そのあとみんなでご飯を食べに^^

お互いの妊娠生活の話などができてとても有意義な一日になりました♪

親も同級生で子供も同級生♪これからも一生よろしくお願いします。
(仲間内で現在今年出産は6組!ベビーラッシュ♪)

ーーーー

家に戻って、、

季節はもうすぐ夏。
緑も空も夏色に♪

田舎ならではの風景(?)

玄関のアジサイ。
花びらが星型でとてもきれい。

好きな「単線」の風景。
リアルがノスタルジー♪

ーーーー
おまけ。

とうとう我が家にもチャイルドシートがやってきました!
友人に勧められた座席が回せる「クルット」

相方がメルカリで格安に購入♪
このほかにもバウンサーやベビーベッドやだっこヒモなど、
日に日にベビーグッズが増えていく我が家なのでした。

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。11『柏崎イボ山のアジサイ。』

ゆうです^^

先週末のことですが、柏崎のイボ山のアジサイを見に行ってきました^^

今週末が今年最後の見ごろかも!?

イボ山は、柏崎市北条地域にあります。

僕はイボ山のことを知らなかったのですが、柏崎市のパンフレットで知りました^^

柏崎市HPより。

北条駅を過ぎてイボ山の看板を曲がり、林道をまっすぐ進む。

この日はちょうど雨上がりで最高の「アジサイ見」日和♪

ついたー!

展望用のベンチが整備されていた。
この地域の人が協力して整備したそう。

一面のアジサイ畑。
「集真藍(あじさい)」の名のとおり、青系のアジサイが多かった。

天気が良い日は、ここから海まで見れるそうで、
ここら辺の人たちは柏崎花火はここから見るんだとか^^

アジサイ畑の中には散策路があり、中に入って間近にアジサイを見ることができる♪

ふちに花が咲くガクアジサイ。

めずらしいアジサイもたくさん見かけました。

散策路。
斜面になっているので上から見下げるも良し、下から見上げるも良し。

アマガエルくん。


友人家族と僕ら5人で^^。

カマキリさんも。

花に見とれる相方。

ボーイもアジサイに興味津々♪
レインコートもきまってるね!
(もちろん花は採ってはいません)

星のような花びらのアジサイもあった。

トンボもいた。
子供にとっては「植物園」であり「生き物園」。大自然の学校♪

長く伸びるこのアジサイは「カシワデアジサイ」。

ーーーー

丘の上に戻ると、地元の方がいて話を聞くことができました。

イボ山は平成2,3年から、近くの8つの家族が集まって整備を始めたそうです。

最初は桜並木を整備し、その後アジサイを植えたんだそう。

行政主導ではなく、地元の人たちが主体的に進めた活動だということに感動しました。

「そういう心を持った大人になりたいな」と思いました。

「今では市長や新聞社や地元以外の人などいろいろな人に知ってもらえるようになってとても嬉しい。」

とのことでした。

来年もまた来てみたいなと思いました。

ーーーー

おまけ。

友人から山形土産のさくらんぼをもらった!
先日、格安で譲ったうちのお米のお礼とのこと。

まるで宝石箱のよう!
こんなきれいなさくらんぼ初めてだったよ!
本当にありがとうね^^
家族でおいしく頂きました。

ーーーー

さらにおまけ。

その日の夜に、その友人がホタルを見にうちに遊びに来てくれました。

その際に、義母がさくらんぼのお礼として、

ジャガイモ、タマネギ、レタス、エンドウ、、を手土産に。

「田舎にはまだまだ物々交換が生きてるんだなー」と。

わらしべ長者になれる日も近いかも?

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。29『久々の夕陽ドライブ。』

ゆうです^^

福島帰りに久々に夕陽ドライブへ♪

梅雨とは思えない晴天の空。

打ち寄せる波の音と動きがとても心地良い。
心が安らぐ。

寺泊の山田海岸。
深緑の山と空と海。

夕暮れソングはいつも「かりゆし58」の「オワリはじまり」

夕陽を見ながらこの曲を聴くと、いつも親友と飲みに行きたくなる。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。28『福島へ出張。』

ゆうです^^

昨日・今日と福島へ出張してきました。

磐梯山PAで磐梯山を望む。
梅雨時期だが天気は夏のような良い天気だった♪

ーーーー

設計した現場の工事監理で、所長と二人で福島まで行ってきました。

暑い日だったので鉄筋にさわると火傷しそうでしたが無事に工事監理は完了♪

帰り際にたくさんお土産を頂いちゃいました!

福島の桃「あかつき」の初物。
サクサクした食感でおいしい^^
キズがついて出荷できないものを大量に頂きました。
○様、本当にありがとうございました!

ーーーー

夜は更けて、、

この日の宿は相方が手配してくれた福島市のホテル。

ホテルの人にオススメの店を聞き、所長と夕ご飯へと繰り出しました^^

オススメの中から決めた店は、会津料理を出している「楽」さん。

カウンターにはカラフルなアカベコが。福島っぽい。

会津料理と言えば「馬刺し」!!
すりおろしたニンニクと唐辛子を混ぜた味噌ダレと醤油で。
肉厚でおいしかったー!

奥は「ニシンの山椒漬け。」
初めて食べましたが、味が濃くてお酒のつまみには最高でした。

フタエゴ(あばら)の馬刺し。

調べてみると、
馬刺し文化は昭和30年からだそうで、
会津若松にプロレス興行に来た力道山が町の肉屋で持参したタレを取り出し生で食べたのが始まりだとか!
(参考HP「会津物語」

知らなかったが会津は蕎麦も有名だそう。
これが本当においしかった。
半分くらいはつゆを付けずに食べてしまった。

日本酒もおいしかったです。
飲んだのは、「写楽(純米吟醸)」と「菊泉川(吟醸)」。

「菊泉川」は、口当たりはお米の甘さが広がったのですが、
飲み終わりは強烈に辛い!

「写楽」は発酵しているのかピリッと微炭酸のような口当たり。

両方とも新潟では飲んだことのない飲み口でした

隣にたまたま座った福島の方が、

「福島の酒はどれも個性的なんだよ。」

と教えてくれました。

その方が、

「暮れの挨拶には必ず朝日酒造の「ゆく年くる年」を持っていくんだ。
 
 やっぱり新潟のお酒の香りの良さにはかなわない!」

と言ってくださって、なんだかとても誇らしかったです^^

朝日酒造HPより「ゆく年くる年」

ーーーー

夕飯は所長にご馳走になりました。

今の事務所の所長には本当に良くしてもらっています。

仕事中もですが、こうして飲みに連れて行ってもらえることはとても嬉しいです。

いつもの仕事中には聞けないことを聞いてみたり、

日ごろの感謝を口にしてみたり。

普通の人生ではあまりないことだと思いますが、

『尊敬する「師匠」がいる』

ということは僕の人生のとても大きな財産になっています。

独立して成長して、いつか所長にご飯をご馳走するのが

今の小さな夢のひとつです。

ーーーー

ホテルのフロントに飾られていたふくろうの透かし彫り。
福島はふくろうにちなんだものが多い!?

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。27『ホタルが来る家。』

ゆうです^^

6月末頃の話ですが、我が家の裏庭にホタルが来ていました♪

(参考写真)近くにある「雪国植物園」の様子。

毎年この時期になると、裏庭にホタルがやってきます^^

歩いて5分くらいのところなのですが、

沢があって、その水がきれいなようでホタルがいつもきてくれます。

相方にとっては、小さい頃から見慣れた光景だそうですが、

僕が初めてつれられて見たときは、

本当にビックリしました。

「こんな場所が日本にまだあったのか、、」

と大げさですが、町育ちの僕にとってはこんなに身近に自然のホタルが見れる暮らしは

本当に驚きでした。

翌年から友人にも声をかけ初め、

毎年見に来る友人もいます。

この間も、友人夫婦が1歳の子供を連れてホタルを見にきました。

相方が小さいころには、

ホタルをビンにいれて穴の開いたフタをして、

少し湿ったガーゼも入れて、

枕元でホタルの光を見ながら眠ったそうです。

(翌朝すぐ逃がしてあげる)

そんな話を聞いたときに、

「自分の子供にもそんな体験をさせてあげたいなー」

と思いました。

それが叶う年頃になったんだなーと最近思い出しました。

僕にとっての豊かな暮らし。

『庭に来たホタルを見れる暮らし。』

カテゴリー
Uncategorized

「保険を見直すタイミング。」昆さんブログより

ゆうです^^

家づくりを検討していくなかで、

「これから先、家以外にかかる費用について把握しておきたい。」

と思った人は多いのではないでしょうか。

家以外に大きくかかる費用となると、

「教育費」

「保険」
(生命保険、医療保険、自動車保険、個人年金など)

ですね。

教育費は家を建てて、これから計画して貯めていくというケースが多いでしょうか。

保険はどうでしょう?

すでにいろいろな保険に加入している方も多いのではないでしょうか。

「家も建てるし、今後の家計のために保険も見直しておこう♪」

と、考える人は少なくないはず。

では、

現在の保険を見直すタイミングは、

・家を建てる前

・家を建てた後

どちらが適当なのでしょうか。

FPの昆さんのブログでためになる記事があったので紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「保険で貯蓄する時代の終わり」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(昆さんのブログより引用)

家を建てようと思ったから、まず最初に保険を見直そうと思った。

これは正しいようで、残念ながら不正解です。

なぜなら住宅ローンには生命保険が自動で付いてくる商品も多く、
その保障が確定したうえで、生命保険を見直したほうが余計なお金を支払わずに済むからです。

さらに家を建てる前と建てた後では 劇的に家計が変化するのにも関わらず、
貯蓄だからといって月々数万円の 固定支出を作ってしまうと、、、

つづき

ーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー
Uncategorized

S邸リノベーション。番外編「Sさんのホンネ。」

ゆうです。

S邸リノベーションの番外編として、

僕とSさんが出会う前の話で、

SさんとFPの昆さんとのやりとりを紹介します。

ホンネを隠さずストレートなウラ話なので結構センセーショナルかも!

新築を考えている人にもきっと参考になると思います^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「新潟市で新築検討中の業界人」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(昆さんのブログより引用)

A:「家買おうと思うんすけど 建築会社いいところが思い浮かばなくて。」 
昆:「 まあ、そうだよね。業界のこと知り尽くしちゃうと、どこで建てるかって本当に 難しいと思う。」
 A:「おれの要望は2,000万以内に 納めたくて、でもローコスト系は現場のこと知ってるだけに嫌で、断熱性能だけはかなり高くしたいんですよね。」 
昆:「分かるわかる。その要望、 5年前に家建てた自分と一緒だよ。」
(中略)

高性能を目指すのは、後のメンテナンスコストや日々の光熱費を下げることで、
住宅のおける生涯支払いコストを極限まで下げたいという意向が見えます。

たしかにここまで徹底すれば、家にかけるお金はほとんどないし、
家を建ててからも返済を重く感じることはないのでしょう。

プロなので当たり前ですが、最初の値段が安い商品には飛びつかず、、、

つづき

ーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー
Uncategorized

わくわくプロジェクト。06『潮風マラソン2017ムービー完成!』

ゆうです^^

5/21に走った
柏崎 潮風マラソンのムービーが完成しました!

どーーーーん!!

(YouTubeのオリジナルページはこちら

製作はいつもの『悠 & 円 Film studio』♪

えんさん編集ばっちり最高だよ!
(妊娠中にも関わらず並走してくれてありがとう!)

当日の様子は過去のブログを読んでもらえたら嬉しいです^^
わくわくプロジェクト。02『柏崎 潮風マラソン☆2017』

これからもワクワクがひらめいたら、
『行動』→『発信』→『みんなハッピー』を目指して♪

新しいことにどんどん挑戦し、
仲間との思い出がどんどんできていくことが嬉しく楽しい
ゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。26『うちの畑とおネコさま。』

ゆうです^^

今朝は、柏崎の鯖石川が氾濫しそうだという避難勧告で目が覚めました。

9時前には危険水位以下になったようで、昼には晴れていました。

アジサイの蜜を吸うクマンバチ。
温厚でこちらがおどかさない限り刺してくることはない。

網戸のレールに挟まるコマルハナバチとハエ。
よく見るととてもきれいだなーと。

さて、

うちの畑では野菜がどんどん育っています。

キュウリ。
とれたてに味噌をつけて食べるのが好き。

 ブロッコリーもそろそろ。

レタスも大きくなりました。

ネギ(坊主知らず)。

コンニャクイモ。

キウイ。

スイカもすくすく成長中♪

ストケシア(瑠璃菊)
初夏から秋まで咲き夏に彩りをあたえてくれる。

作業所のジャガイモ畑♪

そして、タマネギ畑。
脚立の上に置いているのは乾燥(保存)させるため。

話は変わって、、、

我が家のおネコさま「ココ♂」
拾ったネコにしては「毛並みがよくイケメン」だと言ってもらうことが多く嬉しい。

カメラを向けてもこの顔。
あくびしすぎ。

ふてぶてしさもありますが、かわいいヤツなんです。