カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。20『家のツバメと夕陽カフェ。』

ゆうです^^

我が家には毎年ツバメが巣を作りにきます。

ツバメは縁起がいいからか、それとも単にかわいいだけからか、
(ツバメは豊穣や家の繁栄など幸運の兆しと言われている)

我が家ではツバメさんに対してとても献身的です。

天井にはツバメが巣を作りやすいように板を張っている。
巣の下はフンまみれになるので、新聞紙と空き箱を。
奥には米の乾燥機が。

毎年4月中旬頃になるとやってくる。
天井にはそこら中にツバメの巣のあとが。

ツバメのヒナたち。かわいい。

たまたま親ツバメが帰ってきたときの写真が撮れました♪
みんな
「待ってたよー!お腹減ったよー!」
とピーチクパーチク♪

ツバメさん。

毎年、我が家に幸福を持たらしてくれてありがとう^^

来年には、家族が一人増えるよ!

ちなみに、

うちのおネコさまとは犬猿の仲ならぬ、猫燕の仲のようです。
(ネコがツバメを捕らえようとする、)

ーーーー

土曜日の仕事終わりに、相方と夕陽を見に海岸線へ。

もうすぐ夏至。
6時半をまわってもまだこんなに日が高い。

家から5分で海沿いドライブ♪
もうこの暮らしからは離れられない。

いつものお気に入りの場所「海カフェ ドナ」へ。
ここから見る海に沈む夕陽は本当に最高。
心が洗われる瞬間。

この時間はお客さんも落ち着いていて、店長のつげさんとゆっくり話ができました^^

夕陽時は、店内が金色に染まる。

梅雨前のカラッとした一日で、海に沈む夕陽がとてもきれいに見えた。

これからは湿度が上がって海面の水分が増えるので
ここまできれいに見えることは少なくなる。

その分、暑くなってくるので、
仲間と外で夕陽を楽しむことができるようになる^^

地元民しかしらない秘密のビーチでサンセットバーなんてすると
本当に最高の気分になれますよ♪

そんな日が今から楽しみなゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。19『家の庭の野菜たち_6月。』

ゆうです^^

家の裏にはお義母さんの野菜畑があるのですが、

今回、6月の野菜たちを紹介しようと思います♪

なんの野菜でしょう?
黄色い花がヒントです。

きゅうりでした^^
これから夏になるとわんさか採れます。

続いては、、、

なんの野菜でしょう?
マヨネーズが似合う、、、

ブロッコリーです♪
(収穫時期を逃したのか花が咲いちゃいました)

手前が、サトイモ。
奥がレタス♪

 レタスの右はイトウリ♪

左が食用菊。新潟では「かきのもと」、山形では「もってのほか」と呼ばれています。
(新潟では菊を食べる文化があるんです^^酢の物とかにして。)
右がネギ(坊主知らず)。

キウイの棚。
棚は大工のお義父さんの手作りです!

これは、、、、コンニャクイモ!
我が家はコンニャクも手作りしています^^

 ニンジンにサツマイモ!

ーーーー

春には山で育った山菜がでて、

夏や秋には、畑で取れた自家製野菜♪

そして、自家製の新米!!

そんな暮らしが今とても新鮮で大好きです^^

子供にもこういう暮らしをさせてあげたい。

ーーーー
おまけ。

これなんだか知っていますか?
これは「グミの実」です。
熟れていると甘酸っぱくておいしい^^
逆に熟れる前だとめっちゃ渋い!

ーーーー

農業、食が近い生活。

これからさらに重要視されるんじゃないでしょうか。

町中育ちの僕にとっては毎日が新鮮です^^

カテゴリー
Uncategorized

わくわくプロジェクト。04『柏崎 えんま市 2017』

ゆうです^^

先日の6/14に仕事を早く切り上げて、

「えんま市」

に行ってきました。

ーーーーーーー(柏崎市HPより引用)ーーーーーーー

200有余年の歴史を持つこの市には、閻魔堂(えんまどう)のある本町通りを中心に全国各地から集まった500以上の露店が約2キロメートルにわたって立ち並び、期間中20万人を超える人出でにぎわいます。

【えんま市の歴史】
えんま市の始まりは馬市で、現在のような見世物・露店の市に変わったのは、文政年間(1818〜1829年)と言われています。

現在では、村上市の村上大祭、新潟市の蒲原大祭に並び「新潟三大高市(たかまち)」の一つにあげられ、毎年、この市を楽しみにしている多くの方の笑顔で、通りが埋め尽くされます。
ーーーーーーーーーーーーーー

「えんま市」は僕が小学生のころから行っている地元柏崎の出店市です。

この日ばかりは童心に戻って仲間と一緒に楽しみます♪

ほとんど毎年行っていますが、今年も、

スタンプラリーのように柏崎のイベントを制覇していきたいというプロジェクト

★『地元のイベントスタンプラリー』★

の一環として行ってきました^^

えんま市は固定日で6/14、15、16日。
この時期は雨の場合も多いが、この日は良い天気に恵まれた。

通りすぎる人みんなの笑顔が祭りを盛り上げる♪

毎年まずは、閻魔堂にお参りから。
今年は中越沖地震から10年目。
この本町通りもだいぶ様変わりしました。

安産祈願と「柏崎が豊かで楽しい町になるように」と願いを込める。
右側には、閻魔様が舌を抜くときに使う巨大釘抜きが。

お参り後は、恒例のおみくじ♪
「時間はかかるが、一職業に一生懸命に励めば成功する」とのこと。
縁起が良い^^

境内のおばけ屋敷は何年経ってもかわらない。

子供の楽しそうな声が祭りを彩る。
射的はなかなか倒れないんだよなー!

えんま市の魅力のひとつは、
夕暮れ時から夜に変わる時間を愉めること。

祭りは徐々に昼の顔から夜の顔へ。

大人になって変わったとこといえばアルコール♪
ビールがうまい!串焼きがうまい!

「からあげ、メガ盛りで!」

マジックアワー。
屋台ののれんが光りだす。

いつもの仲間たちと。妊婦4人、母1人♪

すっかり暗くなりました。
わいわいがやがやしたこの人ごみ加減がえんま市の魅力。

通りすがりに知り合いに会うので、
高校生時代には、「だれとだれが実は付き合っている!」
という秘密が明るみに出る日でもあった♪

なぜかは分からないが、えんま市では植木を売っている。
数年前に結婚記念にみかんの木を買いました。

最後に、「実はここがうまいんだよ」と友人がいう
少し離れたところにあるたこ焼きやさんへ。

たしかにうまかった!
たこやきが12個入りで大満足^^

ーーーー

今年のえんま市も大満喫でした♪

地元に思い出のある祭りがあるのは本当に嬉しい。

自分が子供の頃に行った祭りに、

これからは自分の子供が行く。しかも仲間の子供と一緒に。

こうして世代はつむがれていくのか。

歳とともに「豊かさ」が身にしみます。

ーーーー

えんま市。

とても楽しいですよ^^

この時期はまだ祭り系イベントは少ないので、

これから毎年の定番にしてみてはいかがでしょうか。

もしお会いすることがあれば声をかけてもらえれば嬉しいです♪

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。18『徒然日記_6月。』

ゆうです^^

 先日、出かけようとすると、なにやら愛車のそう太郎の上に、、、

うちのおネコさまが。

名前はココ。漢字で書くと虎子。3歳。
メスかと思ってたらオスだった。
コタ(虎太)の時期もあったけど、去勢してまたココに。

3年前のある日、うちの庭の軒先で雨宿りしていたのがココとの出会い。

気持ち良さそうでなによりです。
車だしていいかな、、

ーーーー

現在、妊娠7ヶ月の相方。
お腹も大きくなってきました。

自分が生まれた病院でわが子を産める幸せ。
(僕も相方も同じ病院で数ヶ月違いで生まれたのでした。)

平日休みなので、検診にはわりと二人で行ける。
一歩一歩一緒に家族になっていこう♪

ーーーー

6月のこの時期には、柏崎の家では笹だんごを作る。
(知らなかったのですが、相方の実家に来て初めて知りました。)

笹だんご用のもち米の粉にヨモギを混ぜる。

笹で巻いて、すげ(ひも) でしばって蒸して完成。

出来立ては本当においしい!
買ったものと全然味が違う。(もちは時間が経つと固くなってしまうから)
このおいしさは家庭でしか味わえない。

ーーーー

最後に、

最寄り駅「石地駅」近くの踏み切り。

単線が好き。
リアルがノスタルジー。

こんな毎日がとても愉しい♪

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。17『家の庭の花々_6月その2。』

ゆうです^^

この時期はどんどん新しい花が咲き誇りますね♪

庭も、通勤路も色付き、とても幸せな気持ちになれます。

千鳥草(チドリソウ)
千鳥の飛ぶ姿を思わせることから別名「飛燕草」とも呼ばれる。

ノコギリソウ
小さなピンクの花をたくさんつける。
昔は「止血草」と呼ばれ、傷薬としても使われていたとか。

ミヤコワスレ
青やピンクや白などかわいい色合いの花をたくさん咲かせる。
花の名前は、その昔佐渡に島流しになった順徳天皇が
「この花を見ると都への思いを忘れられる」と話されたことに由来するそう。

西日の庭。
シュロやヒバやモミジ、そして灯篭。「昔ながらの日本の庭。」

マツバギク
繊細な花弁の花を咲かせる多肉植物。
この時期いろいろな場所で目にしますね。
(通っている病院の花壇より。)

ドウダンツツジ
釣鐘型のかわいい花弁。ピンクのほかに白いものもある。
秋には真っ赤に紅葉し街を彩る。
(那須のツツジ群落で撮影。)
ジューンベリー
その名のとおり6月にベリーの実をつける。
花が咲き、実がなり、紅葉するため、シンボルツリーとしても好まれる。
(那須のチーズガーデンの庭で撮影。)
ーーーー
いよいよ梅雨がもうそこに。
しばし夕陽ともお別れ。
梅雨が終われば夏ですね。
歳をとるにつれ、時間の流れが早く感じられますが、
季節を感じながらゆっくりと一年を過ごしたいと思う
ゆうでした。
カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。16『祖父の米寿祝い旅行 in 那須。』

ゆうです^^

先日の週末に、親族一同で「祖父の米寿祝い旅行」に行ってきました。

行き先は、
祖父の「御用邸(皇族の別荘)の近くまで行ってみたい」
という希望で栃木県那須に。

ジャンボタクシーをチャーターして、
みんなで近況報告をしながら、
飲みながらわいわいがやがやと3時間半程の旅でした。

那須に到着し、まずは「藤城清治美術館」へ。

(写真はこちらのサイトから)

藤城清治デザインのクロネコがお出迎え。新緑の雑木林が心地良い。

敷地内には結婚式もできるチャペルが。

藤城清治デザインのステンドグラス。かわいい。

森の中の美術館。

(写真は「藤城清治美術館HP」より)

館内は、幻想的な雰囲気で、さらに迷路のような配置になっていて、
美術館が無限に続いているような錯覚に陥ります。

東日本大震災を受けての作品や、新潟寺泊の夕陽や、
秋田大曲の花火や、水面・鏡に反射する超大作などがあり、圧巻でした!

ここはおすすめします。
子供が大きくなったら連れてきたい♪

(写真はこちらのサイトより)

ーーーー

続いて、お昼ごはん「ヴォイエッタ」さんへ。

那須高原でとれた新鮮な野菜を使った料理がたくさん!
ビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ食べられました^^

みんなで集合写真♪

その後に行った、八幡ツツジ群落や駒止の滝も素敵でした♪

御用邸には、敷地手前まで行けました。
(守衛さんがいてそれ以上は行けませんでしたが、
わかっていたことだったので十分です。)

祖父も感慨深そうでした。

その後、「テディベアミュージアム」へ。

テディベアの「テディ」とは、
アメリカ元大統領の「セオドア・ルーズベルト」の愛称だということを初めて知った。

1日目の最後はお土産どころ「チーズガーデン」へ。

モダンな店内。

名物「御用邸チーズケーキ」
おいしかったー!お土産たくさん買いました。(相方が)

ーーーー

そして、いよいよ宿へ。
新潟出発が7時で、宿に着いたのは17時でした。(祖父祖母の希望)
(じいちゃんタフだなー!)

今日のお宿は、那須黒磯温泉『かんすい苑 覚楽』さん。

(写真はかんすい苑 覚楽HPより)

「低層の日本旅館がいい。」という祖父の希望に相方が応えてくれました。

打ち水されたアプローチ。おもてなしの心遣いが嬉しい。

ひと風呂あびてから、宴会スタート!

鮎の塩焼きがおいしかったー!さすが内陸の料理。

仲居さんも気さくでサービスも素晴らしかったです。
米寿祝いに「大吟醸 覚楽」までいただいちゃいました。

部屋に戻っても飲んだり話したりと有意義な夜になりました。

翌日、7:15からご飯、8:20出発!(祖父祖母の希望)
(は、はやい、、、)

2日目は、日光へ♪

約4年間の平成の大修理が終わり、当時の彩りを取り戻した「陽明門」
高さ11.1mの2層造りで、幅は7m、奥行き4.4mもある。

阿(あ)、吽(うん)。

す、すごい。
漆に金箔に胡粉に朱に、、
さすが徳川家康公のお墓。豪華絢爛とはこのことか。

小さくかわいい眠り猫。

妊婦もパワーを頂きました!

ーーーー

続いて、いろは坂を越えて、、

日本三大瀑布「華厳の滝」へ。
今年は雨が少ないせいか水量は少なめ。
素敵な記念写真が撮れました♪

ーーーー

そして、最後は「中禅寺湖」へ。

天気は最高で気持ちよかった!
釣り人も大勢いました。

標高2,486mの男体山(なんたいさん)をバックに。

本当に良い天気で、思い出になる写真がたくさん撮れました♪

これらの写真は20、30年後に世代を超えて懐かしまれることでしょう。

以上で、米寿旅行は滞りなく終了!

楽しかったし、祖父が喜んでくれて本当によかった。

親戚同士のコミュニケーションの大切さも感じました。

来年は2人のベビーが増える予定♪

これからもおじいちゃん元気で孫、ひ孫をかわいがってください^^

米寿おめでとうございました!

ーーーー

幹事はうちの親父でしたが、
旅行会社勤務の相方は幹事の下請けとして頑張ってくれました。

祖父が、

「希望通り、いや希望以上の旅だったよ。ありがとう。」

と言ってくれたときは嬉しかったね☆

良い宿を探してくれたり、ランチの予約やチケットの購入、
滞在時間の調整、割引クーポンの発行などなど
本当にいつもありがとう♪

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。15『黄金の小麦と苗色の田んぼ。』

ゆうです^^

今回は簡単に、この季節のおすすめの風景をおすそわけ。

黄金と苗色(なえいろ)と天色(あまいろ)。

季節の移ろいを感じれる通勤路。
そんなところが「田舎暮らし」の魅力のひとつ。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。14『仲間と32のとびら旅行へ!』

ゆうです^^

30歳の節目から始めた『三十路のとびら』旅行も今回で4回目♪

「数年に一回しかできないだろうなー」と思っていたのですが、

好評を頂きまして、現在、年2回のペースで仲間と旅行しています。

人生、本当に豊かだなー♪と思える瞬間です。

ーーーー

今回は、長野県は「湯田中温泉」へ。

行き道に、小布施で昼食&観光。
柏崎からは1時間半くらいでドライブ時間もちょうどいい♪

信濃屋さん。おそばおいしかったです♪

小布施は、「オープンガーデン」という活動を推進していて、
個人の庭を観光客に公開している家が多数あります。
官民が一体となった活動だそうです。とても素敵ですね♪

歩道は、インターロッキングではなく「杉」の角材が埋めてあった。
足裏の感触が柔らかくとてもフレンドリー。
湯布院「玉の湯」の回廊を思い出す。

塗り壁と板壁とタイル張りのミックス。とても斬新。

小布施観光の次に行ったのは、、、

なんでしょう?

雲の上のテラス「ソラテラス」へ。

キッズもだんだん大きくなってきたねー!
次回は何人増えるんだろう!?

雲の中のテラスはとても不思議な感じだった。

条件が合うとこんな感じになるそう。
ソラテラスHPより)

かわいい雲型マシュマロ付きのコーヒーもありました♪
ソラテラスHPより)

雲の中ではしゃぐ大人たち(32歳)♪

ソラテラスのあとはいよいよ本日の目的地「湯田中温泉」へ。

「あぶらや燈千」さん。
もとは菜種油屋さんだったそうです。

大型旅館にしては珍しく、天井高が低めでとても落ち着いた雰囲気でした。
個人的には心地良い好きな高さでした。

最上階のお風呂が最高!眺望が開けていて最高に気持ちよかった。
(写真はあぶらや燈千HPより)

今回も、宴会ゲーム盛り上がったー^^
めでたい発表もあって気分は最高!良い思い出になりました♪

ーーーーーー

翌日は少し足を伸ばして戸隠へ。


「ちびっこ忍者村」に到着!

手裏剣したり、吹き矢したり、みんなで童心に帰って遊びまわりました。
キッズが大きくなったらみんなでまた来たいね♪

家族連れにはおすすめ。
標高1200mの高原なので、戸隠は夏は避暑地にとても良い。

「からくりふしぎ屋敷」が楽しかった!おすすめです^^
不思議な写真が撮れますよー♪

ーーーー

 最後は戸隠神社へ参拝。
(奥社は山の中のため、中社に行きました)

戸隠神社は、創建以来二千年余りに及ぶ歴史の深い神社で、
神話で、
スサノオノミコトの乱暴を怒って天の洞窟に引きこもってしまった天照大神をなんとか出した後、その洞窟を下界に投げたものが「戸隠山」になったという「岩戸伝説」があります。

立派な杉の御神木は樹齢800年以上だそう。

岐路に着く。
長野は新緑と木漏れ日がとても心地良かったです。
夏には、体だけでなく、心も涼みそう。

ーーーーー

今回も本当にいい旅行でした。
企画、手配してくれたななさんありがとう。
これからも素敵な旅行を続けていこう♪

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。13『家の庭の花々_6月。』

ゆうです^^

梅雨前の爽やかな日が続きますね。

最近は、平日に天気がぐずって週末に晴れてくれているので、

イベントや観光には助かりますね。

6月に入り、うちの庭の花々も新しい顔ぶれが増えてきました。

オルレア。
可憐な白い花びらの集合はレースのよう。別名「レースフラワー。」

ナデシコ(ダイアンサス)。
いろいろな種類がありますが、ピンクの強いナデシコも素敵ですね。
現代の日本女性のような華やかさを感じます。

シラン(紫蘭)。
蘭の花は育てるのがとても難しいそうですが、シランは丈夫で育てやすいため、
この時期、様々なところで見ることができますね。

ホタルブクロ(提灯花)。
おもしろい釣鐘状の花。

ツユクサ。
朝に咲いた花が昼にはしぼむことから「露草」と名づけられたんだとか。
万葉集にも登場し、古くから日本人に親しまれていたそう。

ナナカマドはもう夏の装い。
新緑から深緑へ。

元気な柿の木。
葉っぱはツヤツヤ。「柿の葉鮨」という奈良の郷土料理を思い出します。

元気なヤマボウシ。
これから4枚の白い花弁の花を咲かせる。

ポポーの葉っぱはとても大きい。
バナナのような甘い果実がなる。

ムクゲ。
花が咲くのはこれから夏にかけて。

道からつながるうちの緑の坂道。
家が緑で隠れているのと、少しカーブしているところがお気に入り♪
「トトロの世界へようこそ」って言ったらおおげさですね、

左には僕の愛車のかわいい「そう太郎」
「そう」は、走・双・送の字を当てています♪

オオキンケイギク。
この時期、道端にいっせいに咲き誇る。
「とてもきれいでこの時期を彩るなー♪」と感心していたのですが、
お義母さんに教えてもらったところ、
「侵略的外来種」で増殖が問題になっているそう!
日本古来の在来種に悪影響があるとか。
知らなかったー、

ーーーーー

いよいよこれから梅雨の時期に入りますね。
この花の季節がやってきます♪

豊かな水のお陰で素敵な花々があると思うと、
梅雨が来るのが少し楽しみになるゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

わくわくプロジェクト。03『柏崎 風の陣で手紙ムービー☆2017』

ゆうです^^

5/28(日)に柏崎 風の陣でフリーマーケットに出展しました!

ーーーーーーーーー(風の陣HPより引用)----------

かしわざき風の陣とは、海の潮風を感じながら楽しめる2日間。

ダンスバトルやビーチ・ソフトバレーボール大会、市民芸能祭などのほか、
日本海側最大規模と言われているフリーマーケット&バザールも開催され、
盛りだくさんの内容となっています。

「海・山・風、伝統の風と新しい風の融合」をテーマに産声をあげた「かしわざき風の陣」は今年で24年目を迎えます。

この間、中越沖地震や水害などで何度か開催が危ぶまれる事もありましたが、これまで継続することができました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

風の陣は、今年でなんと24回目!

恥ずかしながら、柏崎市民でありながら僕は今まで一回も来たことがなく、

今回が初めての来場&出展となりました♪

僕が風の陣に行こう!出よう!と思ったのは、

スタンプラリーのように柏崎のイベントを制覇していきたいというプロジェクト

★『地元のイベントスタンプラリー』★

の第二弾として、

★『みんなで作ろう僕らの未来 in 風の陣2017』★


と銘打ち、仲間と一緒にフリマをしながら

「手紙~拝啓2020年の自分へ~2017」の大勢バージョンを作ろう!

と考えたからでした^^

来てくれたお客さんと一緒に、

3年後の自分に向けてメッセージを送ろう♪

その姿をみんなに発信し見てくれた人にわくわくを届けよう♪

というプロジェクトです。

4月に思いつき、作戦を練る!&備品を作る!

具体的には、

フリマ班:リーダー相方
 売り物用意、フリマ仲間を募る、看板製作、値札、会計の準備等

ムービー班:リーダー僕
 構想を固める、例ムービーの作成、旅の写真のスライドショー作成、
 案内フライヤー作成、備品用意、飲み仲間を募る等

やんややんややりながらなんとか当日を迎えたのでした♪

当日の朝は少し曇り模様。

フリマの場所取りは当日の先着順!ということで
朝の7時半に会場に向かい、受付の列に並びました。

フリマには「セミプロ」と呼ばれる人たちもいるらしく、
場所取りのためにみんな朝一から並ぶ。

早起きの甲斐あって海が見えて前が広い一等地(僕基準)をとれました!

設営準備開始。
相方は、世界一周旅行の経路を地図にかきかき。

世界一周のときのアルバムも持っていき、見てもらいました♪

本日の売り上げ第一号!(僕は人生初の売り上げ!)
デジタルフォトフレームと地球儀パズル。

交渉の末、2つセットで少し割引を。
このへんがフリマの魅力^^
買うほうも売るほうも楽しみながら買い物ができる♪

「手紙ムービー」のほうも準備完了!
お店の名前は
『世界を旅した雑貨屋さんとゆかいな仲間たちの店「地球屋」☆』

記念すべき一人目の手紙は、
長岡からきてくれた仲間夫婦
イケメンハードラーのりょうくん♪

美人奥さんのまみえちゃん♪
陸上全国区夫婦!
子供はきっとイケメン&スーパースポーツマンに育つことでしょう。

書いてもらった手紙はラッピングしてプレゼント。
部屋に飾るもよし、3年後までとっておくもよし♪

フットサルの仲間や、妹たちも来てくれました♪

徐々に天気は回復基調に。
海の前はほんとに気持ちいい!ビールがうまい!

これから御輿を担ぐという親父も遊びに来てくれた。
村松家はほとんど家族総出(母は旅行)。


親父いいね!御輿お疲れさま♪

売り物たち。懐かしい品々が並ぶ。

僕の今回の手紙はこんな感じ☆
この日もたくさん友達が増えました!

柏崎ウォーターポロクラブ(水球チーム)のみなさん。
柏崎は水球が盛んで、リオオリンピックには4名のオリンピアンが柏崎から選出されました!

目指せ2020東京オリンピック!
応援しています^^
選手と直接接することができてとても良い機会になりました。

水球選手との縁をつないでくれたみほ♪
朝から手伝いありがとう!

妹のちあき。
東京で保育士として頑張っている^^
日帰りで東京から来てくれた!ありがとう!

目の前の浜では「ビーチサッカー大会」が開催されていた。
「東京ヴェルディ ビーチサッカーチーム」のゲストマッチも見れましたよ♪

「手紙になにを書こうか悩むー。」

天気も良くなりお客さんも増えてきてますます楽しい^^

なんと!仲間から重大発表が!!
嬉しくて思わず乾杯^^!

美男美女夫婦のかつ&みき☆
こちらもイケメン&スポーツ万能夫婦。

うちのベビ太と同級生だね^^!
これで仲間内での同級生ベビーは5人目!2017年はベビーラッシュ☆

ハッピーだし、楽しいし、天気も景色もいいし、ビールもうまいし、
なんかもう「最高♪」以外の言葉がでてこない。

みっくん&いわしーも今年出産!
幼馴染だね^^これからもよろしく♪

フットサル友達のりくと♪
おっきくなったなー!

フットサル仲間のガネと彼女さん♪
今年は結婚式&ハネムーン&新築だとか!

妹のゆき。
兄は妹の晴れ姿を見れる日を楽しみにしてるぞ☆

こどもブースも大人気♪いずれは親として来るのかなー。

 ライブイベントもありました♪

たかを&奥さん&いつきちゃん♪
こちらも10月に出産予定だそう!これからもよろしくね^^

ウォーターポロクラブ女子☆
女子も水球がんばってます!

 屋台もたくさん出ていて楽しい!

ちあきの友達のじょう!
新潟市から来てくれた。また建築談義しよう!

たかし♪
来年は一緒に潮風マラソンだな^^

たかし&みっちゃん&きゅーま♪
新居完成おめでとう!今度お祝いパーティーに呼んで^^

まちからの水戸部さん♪
これから遊んでいきましょう!ファンド協力しますよ^^

終了間際はもうたたき売り状態w
ここぞとばかりにお客さんも買いまくり&たたきまくり。
お陰でだいぶ商品ははけました♪

17時をもってフリーマーケット終了!
みなさんお疲れ様でした^^!

相方のななさん。
準備&運営ありがとう!おかげで最高にハッピーな一日になったよ☆

えんちゃんは仕事終わりに駆けつけてくれました!
えんも今年出産仲間^^
今日の素敵な手紙たちを素晴らしいムービーにまとめよう!

その後は、いつもの居酒屋でみんなで打ち上げ♪
朝から晩まで話しまくり、飲みまくり、笑いまくりの
とっても幸せな一日になりました^^

みんなありがとう!
また来年も一緒にやろう^^!

これにて『みんなで作ろう僕らの未来 in 風の陣2017』
無事に完了です!!

これからムービー製作に入ります^^
6月中には完成させてYouTubeにアップする予定なので乞うご期待☆
→ムービーできました!