カテゴリー
Uncategorized

【OSのエスネル‐03】プラン修正打合せ「お客様と一緒にプランを作る愉しみ。」

ゆうです^^

OSのエスネルプランの修正が進んでいます。

提案した内の「プランA」か「プランB」か。

その他にも、駐車計画ベランダのありなしなど、S様の声を聞きながらプランがどんどん進化していっています^^

今回の打合せは新潟市西区の元町珈琲さんにて^^
(S様に教えて頂きました♪)

モーニングセットを頂く♪

…………….

この日までにS様とプランに対して何度もメールのやりとりをしました。

「車3台分の駐車のため、西側に縦列駐車できるスペースを設けたい。」




「家庭菜園を北側で行いたい(→日当たり要確認)。
 菜園以外にも、夏はプール、冬はかまくら作りなど、色々遊べると良い。」

駐車スペース、家庭菜園スペース、家の配置・プランを複合的に数パターン検討する。


「将来的なカーポートの設置」「将来成人したお子様が車で帰省する」などのケースも想定しながら検討を進める。

車の出入り、自転車の出入りなど、より良い配置を検討する。

また、北側の家庭菜園への日当たりを3Dパースで確認しました^^

プランAとBに対しての感想も。

ープランAについてー

「キッチンから子供がいる畳スペースがよく見えるのは安心。」


「キッチン+畳コーナーはワイワイと賑やかな場所。
 階段脇のスペースは落ち着ける場所。として使い分けるとバランスが良いかも。」


「階段脇スペースは低い棚を巡らせてこもり感を出すと良さそう?」

ープランBについてー

「畳スペースが独立しているのは良いけど、キッチンから子供いる畳スペースが死角になり少し心配。」


「階段を上がってすぐにリビングで、無駄がない感じ。」


「東側(公園側)の窓の近くに寝転がりたい。
 が、階段があるとその分近づけない。少しもったいない気もする。」

「今のところ、プランAの方が優勢かなと思いました。」

など、打合せ前にすでに感想や要望を聞いていました。
(→打合せがとてもスムーズ♪)

そしていざ打合せ!

「2階にトイレはいるかどうか」


「ダイニングテーブルからテレビが見えたほうが良いか」


「食器棚などキッチンまわりの収納はどこに仕舞うか」


「物干しスペースは十分か。洗濯機は乾燥機能を使うかどうか」

などS様ご夫婦と一緒に話し合いを進めていく。
(事前にある程度メールで伺っていた)

「あぁでもない。こうでもない。」


「あっちを立てればこっちが立たず。」


「自分たちはなにを優先したいのか。」

こういった話し合いの時間が、家に住んでからの満足度に大きく影響するため、ゆっくりと時間を掛けて打ち合わせをしていきます^^

打合せで愉しいのは

建て主様の声を聞きながらプランがより良くなっていくこと^^

まさに「建て主様と一緒に家を作り上げている感覚」があります。

今回の打合せでもプランに大きく2つの進化がありました^^

1つ目は、
トイレの位置を廊下突き当たりから子供室の間に変更すること。

それにより、東からの午前の日差しを中廊下に入れること、公園の景色を取り込むことが出来る。

「子供室はもっと小さくて良いです」というS様のご意見により新たに生まれた案。

プランAはトイレが東側を塞いでいる点が△だったがこの変更により解決される^^

「フィッシャー邸のような廊下の先の窓(その先の自然風景)を。」
という想像が頭の中に浮かんだ。(2012訪問。アメリカ)
(より素敵な写真はこちらのサイトをご参照→クリック

…………….

2つ目は、
ベランダを設けること。

はっきり言うと、エスネルデザインでは

「ベランダ」は積極的には勧めていません。

ベランダのご要望があった場合は非常に慎重にお話を伺います。

なぜかと言うと、

僕の実家がベランダから雨漏りしたから(T_T)

修繕にお金がかかりました。

ベランダ下の和室の天井は今でも水染みが残っています。

そして、高断熱の家は冬でも室内干しで洗濯物が十分乾くから。

【お客様の感想】超高断熱住宅の「洗濯事情」。

また、ベランダやウッドデッキは「作ったは良いけどほとんど使っていない」という話も良く聞きます。

また、ベランダを作れば「工事費」「メンテナンス費」もかかってきます。

お金をかけて作ったけど、使っていない上に、漏水のリスクがあり、メンテナンスにもお金がかかる。

となったら踏んだり蹴ったりですよね(^^;)

そうならないよう十分に話し合いを重ねていきます。

ベランダを設計する場合、エスネルデザインではいくつか条件を設けています。

①ベランダ下が室内でないこと。

→万が一の漏水の際に雨水が室内に浸入しづらい。

②スノコ状のベランダであること。
(雨水を溜めず、透過させるタイプのベランダであること)

→スコノ状でなく防水処理タイプのベランダの場合、定期的なメンテナンスが必要になる。
 下地に浸水しないようにひび割れなどがないか定期点検も必要。
(それでも問題ないという方はOK)

そして、一番の条件が、

③ベランダでなにをするかの具体的なイメージを持っていること。

→「なんとなくベランダを」では高確率で使われなくなる。
 「これをするためにベランダが絶対に必要なんです!」という強い動機がすでにあることが重要。

以上を満たせればベランダを設計させて頂きます^^

(もちろん満たさなくても強い要望があれば設計します)

ここまで厳しく条件を設けている理由は建て主様にとって、住んでからの負担にならないように。

(我が家の二の舞にならないように(^^;))

そして、S様はこれらのハードルを越えてきました!

「ベランダから公園を眺めるんです。」

という強い動機もありました。

僕もベランダから公園を眺めてみたい!

外でコーヒーを飲みながらぼーっと空を眺めてみたい!

S様の情熱に負けました。

条件①、②もクリアすることとして、OSのエスネルには高確率でベランダがつくことになりそうです^^

ここまで言っておいてアレですが、、

ベランダとっても楽しみ^^!!

2階のベランダから公園の緑と空とその先の山々を望む。
最高ですね。

…………….

打合せを重ねるに連れてプランがより良くなっていきます。

僕の作成したプロトタイププランが建て主様によってどんどんチューンナップされていくような感じです^^

僕一人の案ではベランダは生まれませんでした。

建て主様とお話をしていると「新たな気付き」も多くとても刺激を受けます。

S様、次回の打合せも楽しみにしています^^

今後とも宜しくお願い致します。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

フィッシャー邸平面図。

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」

【OSのエスネル‐02】初回プラン提案!02「複数のプランを提示する」

ケンチク探訪♪ 23『ランプリールさんがリニューアル!』

カテゴリー
Uncategorized

【OSのエスネル‐02】初回プラン提案!02「複数のプランを提示する」

ゆうです^^

OSのエスネル「初回プラン提案」の続きです。

優先順位の異なる「複数のプラン」を提示することで選択肢が生まれ、より良い「気付き」が生まれます^^

前回の記事はこちら^^↓

初回プラン提案の概要・敷地条件・「プランB]について。
【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」

今回はその続きです。

まずは「プランA」。

2階リビングのプランA。(1階平面)
前回のプランBの東西反転パターン。

ポイントは、
・寝室から公園の景色が眺められる。

・採光が確保しやすい南面に子供室を配置。

課題点は
「午前中、内廊下に自然採光を導きづらいこと。」
(トイレが採光の妨げになるため)

東西反転のプランB
「玄関から公園が眺められること」「内廊下に朝の光を導くこと」を優先したプラン。

プランAの2階平面。
こちらがメインの空間^^

ポイントは

・公園側に大きく窓を取り良好な景観を取り込む。


・公園側に畳スペースを設け、寝転がりながら外を眺められる。


・西側にソファスペースを設け、落ち着ける居場所に。
 西側からの採光・景観も有効活用する。

キッチンと水まわりの動線「マルチWIC」
「腰掛ける」「腰を下ろす」「座り込む」など異なる居心地の提案はプランBと同様^^

階段の位置が東西反転しているプランB。
「西側にリビングとは独立した畳スペースを設けている点」がプランAと大きく異なる。

プランBに比べ、プランAは畳スペースは少なくなるが「公園側全面を居場所として利用できる点」がメリット。

「面積の最適化による家族密度の向上」
+「住にかけるコストの最適化」
というコンセプトはプランBと同様^^

プランBと同様に、将来1階をLDK+寝室にリフォームした場合のプラン(ラフ)も提示。
2階リビングの際は、こうした想定を新築時に行うことを心掛けたい。

…………….

続いてプランC。

プランCは1階リビングの案。
ご要望は2階リビングだったが、比較して頂くため敢えて1階リビングプランを作成した。

プランを見比べることで「本当に2階リビングが良いのか」心の声を聞いて頂く。

○吹抜けの開放感
○公園の景色を上下の連窓で眺められる

△畳スペース減
△公園からのプライバシー確保の必要性
△LDKへの午後の採光量ダウン

など2階リビングプランと比較した時の僕の見解もお伝え。

S様とお話した結果、

「私たちの敷地条件と家への要望を踏まえると、2階リビングが良さそうですね。」

となりました^^

決断に確信が持てたようで良かったです。

2階リビングは「本当に2階リビングで良いのか」という不安がつきもの。

1階リビングの家が圧倒的に多いので当然かもしれません。

しかし、基本設計段階で1階リビングプランと比較し検討することで、その不安を完成まで引きずることなく前に進めるのではないかと思っています。

そんな「不安解消」のためのプラン提案があっても良いかと^^

これも複数プランをご提案する理由のひとつです。

長くなりましたがこうして「初回プラン提案」は進んでいきます。

…………….

現在、S様にプランの比較検討をして頂いています。

その中で

「自分たちはなにを優先した暮らしがしたいのか。」

夫婦の価値観を摺り合わせていくことになります。

その「夫婦の価値観を摺り合わせていく時間」が、もしかしたら家づくりで一番重要な作業なのかもしれません。

S様、ぜひゆっくりとご検討頂ければと思います^^

次回の打合せも楽しみにしております。

【おまけ】…………….

今回のプラン提案も時間をかけ、多くの可能性を検討しました。

その一部をご紹介します。

シンプルな形状のプランほどまとめるのが難しい。
しかし、
シンプルな形状のプランが一番無駄なコストがかからなく、構造的にも強い。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」
【新計画】OSのエスネル始動!!-要望ヒアリング-

設計事務所の仕事『初回プラン提案』‐case.網川原のエスネル‐

楽しみながら共に作る家づくりを。『複数のプランを提示する』

設計事務所の仕事『ラフプラン検討。』間取りと構造。

設計事務所の仕事『プラン修正・収納計画』‐case.網川原のエスネル‐

カテゴリー
Uncategorized

【OSのエスネル‐01】初回プラン提案!01「複数のプランを提示する」

ゆうです^^

OSのエスネルの計画が進んでいます。

前回の要望ヒアリングに続き、いざ「初回プラン提案」!

今回も複数のプランを提示しました^^

前回の要望ヒアリングの記事はこちら^^

【新計画】OSのエスネル始動!!-要望ヒアリング-

S様からシンプルで想いのこもったご要望を聞かせて頂きました。

その後、敷地を調べ、事務所やカフェでプラン検討を重ねました。

いなか日記。106『海カフェドナの夕日とS様邸プランニング。』

プランと構造を同時に考えながら、可能性を求めて多数のプランを書いていきます。

設計事務所の仕事『ラフプラン検討。』間取りと構造。

そうして「これだ!」という案に辿り着きます。

複数のプランを提示するのは、

「その過程を一緒に感じて頂きたい」から。

「他のプラン(可能性)と比較して自分たちはどんな暮らしがしたいのかを感じて頂きたい」から。

「自分はどんな暮らしがしたいのか」は、設計者も、建て主様であってもプランを見るまで分からなかったりします。

楽しみながら共に作る家づくりを。『複数のプランを提示する』

…………….

さて、今回は3案のプランを提示させて頂きました^^
(細かい違いで言えば5案+α)
(ラフプランは10案以上考えている)

プランの前に、
敷地の特性の考察「ゾーニング図」をご紹介^^

「ゾーニング図」とは、敷地の特性である「視線の開く方向」「景観の良い方向」「方角」「日当たり」「隣家の窓・位置」などから「各室(ゾーン)」をラフに配置したイメージ図のこと。
(「水まわり」「個室」「リビング」など)

1階ゾーニング図。
S様の敷地は、北道路で南の隣家がとても近い。
そのかわり東側には公園があり眺望と抜けは最高^^!

「子供室」を南に。「主寝室」は北に。「ホール」は公園側に、など各ゾーンを配置していく。

前面道路から敷地を見る。
南側の隣家が近接しているため採光の確保がポイントとなる。

東側の公園!
公園の奥は梅林や幹線道路があり大きな抜けになっていて、これを活かさない手はない。
(設計者にとってご飯が何杯でも食べられるような立地条件^^)

敷地から前面道路を見る。
向かいの家が離れているため、北側にも大きな抜けを感じることが出来る。
(+北面の安定した採光を取り入れる)

敷地奥の西側にも抜けがあり活用できそう。
南からの採光が難しい場合、東や西からの採光を積極的に取り入れたい。
(夏の日射遮蔽も考慮しつつ)

2階ゾーニング図。
抜けは1階と同様。2階はさらに良好な景観が望める。
通行人と視線も合いづらくプライバシーを確保しながら景色を愉しむことが出来る。

「2階リビングのための敷地」と言っても良いくらいの立地条件^^
(要望ヒアリング時に「2階リビング」の希望を伺っていた。)

…………….

そしてプランを提示。

2階リビングのプランB。(1階平面)
ゾーニング図に沿ってそれぞれの室を配置した。

ポイントは、
・玄関ホールから公園の景色が眺められる。
 (→内廊下が午前明るくなりやすい)

・玄関戸前のウッド階段からも公園が眺められる。
 (外部カフェスペース)

・採光が確保しやすい南面に子供室を配置。

プランB。(2階平面)
こちらがメインの空間^^

ポイントは
・公園側に大きく窓を取り良好な景観を取り込む。

・西側に畳スペースを設け、家族で遊べる居場所に。
 西側からの採光・景観も有効活用する。

・キッチンと水まわりの動線を短くし家事がしやすいように。

・水まわり(マルチWIC)は3.5帖。
「洗う」→「干す」→「たたむ」→「仕舞う」を一部屋で完結。

・ダイニングチェアに「腰掛ける」、畳に「腰を下ろす」、ソファに深く「座り込む」など異なる居心地の空間を作る。

そして、延床面積は26.25坪。

長期優良住宅の下限面積80㎡ギリギリの小さな家です^^

コンセプトは
「面積の最適化による家族密度の向上」
+「住にかけるコストの最適化」

(もちろん超高断熱仕様!

2階にトイレを置く案やTVやソファの配置を変更した案もご紹介。
好まれる過ごし方によってプランは変わっていく。
複数のプランを提示することでその可能性を感じて頂きたい。

はS様の現在のお住まいの間取り図(一部)。
これがあると、図面の室の大きさがグッとイメージしやすくなる^^

「北道路・2階リビング」のプランは「1階居室への採光の確保」がポイントになる。
(建築基準法に必要採光量の規定あり)

・春分~夏至~冬至の日光はどのように入ってくるのか。
・隣家の窓との干渉。


など断面図を基に検討を重ねていく。
高基礎の家は採光を確保しやすく、隣家と窓レベルがずれるのもメリットのひとつ^^)

【秘訣】エスネルデザインの基礎「高基礎」の3つの大きなメリット。

他にも「将来1階をLDKにリフォームする案」などをご紹介。
1階をLDKに変更する場合、耐力壁の配置など構造計画を慎重に検討する必要性がある。

するかしないかは別として「万が一のときには出来る」という安心感は価値があるもの。

「収納計画図」も提示。
小さな家ほど、適材適所の収納にこだわる必要がある。

…………….

今回は初回プラン提案に合わせ3Dパースも作成しました^^
(プラン確定前のためラフ)

前面道路から。(北面)

公園側から。(東面)

2階リビング。公園側に大きく開口を取る。
アイアン手摺下の床に座って公園を眺めるなど「居場所」を意識。
また、家族が集まる朝食は大切な時間。自然光で明るく過ごしたい。

小上がり畳スペースの窓から西側の抜けを活かし午後の採光を確保する。

キッチンからは北面の視線の抜けを。
すぐ隣には「洗面・洗濯・物干し・脱衣・パントリー(マルチWIC)」 。

敷地条件を活かしながら豊かな2階リビングを設計していきたい。

ムービーも作成しました^^

図面だけではイメージしづらい部分をパースやムービーで補完できればと思っています。

…………….

複数プラン提案はまだまだ続きます。

続いて「プランA」を、、、

と行きたいところですが、長くなってきたので次回に続きます^^

敷地周辺の梅林はちょうど見頃でした♪(3月末)

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

【新計画】OSのエスネル始動!!-要望ヒアリング-

設計事務所の仕事『初回プラン提案』‐case.網川原のエスネル‐

楽しみながら共に作る家づくりを。『複数のプランを提示する』

設計事務所の仕事『ラフプラン検討。』間取りと構造。

設計事務所の仕事『プラン修正・収納計画』‐case.網川原のエスネル‐

カテゴリー
Uncategorized

【新計画】OSのエスネル始動!!-要望ヒアリング-

ゆうです^^

新しいプロジェクトが始動しています!

その名もOSのエスネル
(契約前のため地名はイニシャル表記)

S様と共に、自然豊かな敷地に建つ2階リビングの家を計画中です^^

FPの昆さんから頂いたご縁でS様とお会いしたのは3月初旬。

数時間お話させて頂き
「エスネルデザインさんとの家づくりを前向きに検討させて頂きます。」
とのお言葉を頂きました。

初回面談は、僕の自己紹介やエスネルデザインが勧める家の思想、仕様などのお話を。

S様の住宅観もゆっくり聞かせて頂いた。
(「雲見室」への共感や、ベランダで夜にお茶を飲みながらお子様と過ごされるなどとても素敵なお話をお聞きしました)

「暖かい小さな家。」エスネルデザインが提案したい家。

エスネルデザイン自己紹介-01『これまでの経歴と家への想い。』

…………….

初回面談から数日後、S様の御宅へ要望ヒアリングに伺わせて頂きました。

S様宅の近くには僕の前職場であるオーブルデザインのお客様の家がある。
シルバーグレーに変化してきたレッドシダーの外壁が良い感じ。

「雰囲気がとても好きです。」とS様もおっしゃられていた。

お土産はガトー専科さんの「長岡花火パイ(赤・白)」を^^

…………….

さて、S様のヒアリング(ご要望)はとてもシンプルで力強いものでした。

Q家で「これだけは叶えたい」というものはなにか。

・リラックスできる家であること。
 一人ならボーっとしたり、空を見たり、頭の中の整理をして新たな創造をする。

・お店に行かなくても満足できて、夫婦でコーヒー飲んで語らう。大人の楽しみ。

・可能な限り自分で手入れできて、長く大事に住める家。

・家族みんなで遊べる環境。
 椅子に座って、床に座って、立って、など自由に使える居場所を。

・自然(植物、鳥、花、土とか)を身近に感じられること。
 ちょっと畑やお花。

Q希望する部屋数は

・ LDK、寝室、子供部屋×2

Q.それぞれの室に具体的な要望があれば

・子供部屋→狭くていい。今はロフトベッド使用中。
(隣合わせでなくてもよい。)

・大人部屋→ベッド×2
 +ちょっと物が書けたり置けたりする台があるとよい。

Qキッチンへの要望

・ガスコンロ。作業台が確保されていてほしい。
 洗い物がしやすい高さの流し場。窓から外が見えるとよい。

Q.収納の要望

・自転車4~5台(1台は室内に)。車のタイヤあり。

Q洗濯へのこだわり

・室内干し。アレルギーの人が多いので、シーツや布団など大物を干せるスペースが欲しい。

Q食事中はテレビを見るか
(ダイニングテーブルとテレビの位置の条件)

・できれば見たいがマストではない。

Q必要な駐車場数

・軽自動車2台、来客用駐車場1台。

Q食後の家族それぞれの過ごし方

・大人→家事、下の子のお世話。
・子供→それぞれのスペースに戻って、ゲーム、漫画読み、絵を描くなど。

その他にも、

・家族でボードゲームをして遊んでいること。

・ご主人はトライアスロンをやられていること(佐渡一周話で盛り上がる)。

・お子さんがベッドに布で仕切りを作って個室化して遊んでいたこと。
(「そろそろ個室が欲しいのかな」と)

・景色を眺めることが好きなこと(2階リビングへの希望)。

・洗濯への希望、高気密高断熱住宅の洗濯物の乾き具合について。
前回の記事はS様からのご質問でした^^)

などとても素敵なお話を頂きました。

以前、K様に提案した2階リビングのプランも見てくださり興味を持って頂きました。

設計事務所の仕事『初回プラン提案』より

…………….

ヒアリングが完了しS様の御宅を後にし、いざ敷地へ。

S様の敷地は公園が隣接する自然豊かな素晴らしい土地でした^^

・敷地の調査
(インフラ、境界、道路、高低差、日当たり、土の水はけ等)

・隣家の調査
(窓、高さ、カーポート、室外機の位置など)。

・視線が抜ける方向、心地良い景色が望める方向の確認。

などを行い、ラフプランをその場で考える。
(視線の抜ける方向から、窓の位置・室の配置をおおまかにレイアウトする)

区切りの良いところで柏崎へ戻り、そのまま海カフェドナさんへ^^

プラン検討の続きをする。
「居心地の良い場所で考えたほうが良いプランが浮かびやすい」と感じている。

 

とても素敵な一日でした。

S様、現在プランを練っております。

もう少々お待ち頂ければと思います。
(良い感じです^^)

またお会いする日を楽しみにしております。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

【関連記事】…………….

設計事務所の仕事『要望ヒアリング。』

【お客様の感想】超高断熱住宅の「洗濯事情」。