カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。08『ゴールデンウィーク2017前半。』

ゆうです^^

大型ゴールデンウィーク。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

僕は、人に会ったり、模型を作ったり、仲間と飲んだりと
自由な連休を過ごしています。

来年は独立している予定なので、

「会社人としてのゴールデンウィークは、一生のうちでこれが最後になるのかー。」

と感慨にふける思いです。

ーーーー

4/29は朝から仲間とランニング→銭湯でゆっくり。

司法書士事務所「森山事務所」を昨年末に開業した森山
元プロダンサーという経歴もあり、柔らかい!
親友であり、生涯のライバル。

いよいよ柏崎潮風マラソンまであと3週間!
追い込み頑張っています^^
(目標体重まであとー1kg!現在、2ヶ月で5kgやせました!)

ーーーー

その後、新潟市にある
設計事務所ネイティブディメンションズの鈴木さんの元へ。

鈴木さんは、現在僕が勤めている設計事務所の所長の元で仕事をしていた言わば兄弟子。

温熱も、構造も、狭小住宅の提案も、バランスよく秀でていて、
僕が思う理想の家のイメージにとても近い家を提案されています。

現在、新潟市で家づくりを考えられている方は、
鈴木さんのHPを一度ご覧になられれば
参考になることがあると思いますよ。
おすすめします^^

その日の夜は、新潟市に住む妹と久しぶりに飲みました。
(このブログを読んでくれていて、毎回「面白かったよ♪」とほめてくれる可愛い妹です。)

ーーーー

翌日(4/30)は、新潟市から柏崎へ。

朝ごはんに新潟市青山のパン屋「サフラン」へ。

木陰テラスがとても気持ち良さそう。

 焼きたてのパンが続々と出てくる。

久しぶりにパン屋に行ったのですが、

来ている人が、みんな笑顔で楽しそうにしているのが印象的でした。

「パンは人を幸せな気持ちにするんだなー。」

と、しみじみ感じました。

そんなふうに、家づくりも「幸せな気持ち」で進められるよう
考えていきたいと思いました。

ーーーー

柏崎に戻って午後からは、
仲間の家で地元のみんなでバーベキュー♪

今回も大勢集まりました。
背景の新緑たちが良い感じ♪

鉄骨造のカーポート。
もはやバーベキュー専用施設のように思えてくる、、すごい。

天気も良くて最高にハッピーなバーベキューでした^^

「やっぱり地元の仲間&キッズと遊ぶのはなによりたのしーなー♪」と
心があったかくなったゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。07『家のゼンマイと模型。』


ゆうです^^

ゴールデンウィークになりましたね。


今年は天気が良くて行楽日和が続きますね。

田植えも問題なく明日から始められそうです。

田植え前に仕事を終えた耕運機。お疲れさま。



妻の実家で二世帯暮らしを始めて4年が経ちました。



ここに暮らし始める前は、
ゼンマイがどのように作られているかなんて全く知りませんでした。
「山菜のなかではクセが無くて食べやすいなー。」
くらいにしか思っていませんでした。
暮らし始めて初めての春のある日、

庭でこんな風景を目にしました。


数日後にはこんな風景が。


また数日後にはこんな風景が。

そして、それらを一生懸命もんでいるお義母さんの姿が。






ゼンマイが僕らの口に入るまでの工程は、

①山に取りに行く。

②綿毛を取る。
(住宅手帳春の山菜、ゼンマイの下ごしらえ。」

③鍋で煮て柔らかくする。

④乾かす!

⑤もむ!
⑥乾かす!

⑦もむ!

⑧乾かす!

⑨もむ!

⑩かわか、、、

1~2時間置きに1日5回以上手もみを繰り返します。


そうしてようやく保存状態のゼンマイが完成します。

食べるときに、水で戻して味付け。

そして、ようやく僕らの口の中に入るという長い道のり。



田舎に来て、ゼンマイはとても手間がかかる食べ物なんだと言うことを知りました。


そのことを知ってからは、
ゼンマイの味がより一層美味しく感じられるようになった気がします。



ーーーーー

話は変わりますが、

ゴールデンウィークの休みを利用して、

現在設計している家の模型を制作しました。


述べ床面積約20坪。
総費用約1500万。

家計のゆとりを考えた
豊かにちょうど良く暮らす家。





明日は田植え、明後日は近くの山で飲み会、
明々後日は登山、、、、

5月は自然と触れ合うのが楽しいですよね^^
みなさんも素敵な連休を。
ゆうでした。
カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。06-2『大都会、東京へ②。』

ゆうです^^

東京小旅行記の2日目です。

朝の東京。
また新しい一週間が始まる。

パークホテル東京は、立地の良さからか、外国人の集客に力を入れているようで、
この時期は、宿泊客の9割が外国の方だそう。
フロントやロビーも外国の方ばかりで、なんだか海外旅行しているような気分だった♪

ーーーー

2日目はゆったりと。

ネットで探していいなーと思っていた白金の「アーヴィングプレイス」へ。
(初白金。地名の読みは「しろかね」らしい。)

 建築と植物の融合。
どことなく、ウィーンのフンデルトヴァッサー建築を思い出させる。


カフェは3階。
12時前に着いたので店内はまだ落ち着いていた。

テラス席。
グリーンが町への視線をカットしてくれて落ち着ける。
ここにしようかと思ったが、もっと素敵な場所があったのでそちらに。

とても素敵だった吹き抜け空間。
思わず上を見上げてしまう。
サガリの牛ステーキ。

サガリは横隔膜の側面の部位だそうで、
ハラミ(横隔膜の背中側)に比べ、柔らかくて脂が乗っていて希少だとか。
とてもおいしかった。

 素敵な木漏れ日空間。

外のツリーハウス。
人生初のツリーハウス体験になった♪

 外国にいるような白金の街並み。

 ドンキホーテもまさかのプラチナム!

ーーーーー

東京にいることをフェイスブックに上げていたら、

「俺の店に寄ってってー♪」

と、旅行時の友人からメッセージが。

予定を変更し、元旅人「やはぎさん」のお店、
ジュースバー「ミル」へ。

やはぎさんは旅のときから、「現地のミネラルウォーターのレポート」などを書いて
ウェブに上げるなどしていた「水ソムリエ」さん!

 

イギリスでは一般的な飲み物である
水と、ハーブと野菜・果物でつくった「ハーブコーディアル(シロップ)」を
混ぜ合わせた健康ジュースを販売するお店を
東銀座(歌舞伎座隣)で経営している。

 やはぎさんのお店のオリジナルなところは、
「海外のミネラルウォーター」と「ハーブシロップ」の掛け合わせが選べること!

さらに、チョイスしたい健康効果に応じてハーブシロップが選べること!

僕は、「美肌美白シロップ(赤)」×「硬水炭酸ミネラルウォーター」の組み合わせジュースを。

相方は、「デトックス(黄)」×「軟水ミネラルウォーター」の組み合わせジュースを頂きました^^

やはぎさんと3人で。
(やはぎさんは、おぎやはぎのやはぎに似ているからやはぎさん。笑)

 ちゃっかり緑ジュースももらって嬉しそうにする相方の図。
3つのジュースを全部飲み比べた人は初めてだとか。

世間では、「世界一周バックパッカー」というと、
なにかと色眼鏡で見られることもある。

しかし、
旅人は皆、バイタリティーもモチベーションも高く、
自分の夢へと力強く前進している人が多い。

そういう仲間と出会えて、帰国後も刺激を受け合っていることは、
旅から得た大切なものだと感じた。

ーーーーー

東京最後の目的地は、
相方の要望であった「水天宮」へ。

水天宮は、安産祈願の神社。

現在6ヶ月になったベビ太が無事に生まれてきますようにと祈願してきた。

去年工事が終わりきれいになった水天宮と満足げな相方。

出産前に良い思い出ができました。
無事に楽しいマタ旅が送れて安心した
ゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。06『大都会、東京へ。』

ゆうです^^

先週末に、相方と東京へ小旅行に行ってきました。

目的は、

「お気に入りの白シャツを買うこと!」

僕は、ファクトリエというブランドが好きで、

その中でもファクトリエの「人吉シャツ」は、

今後、毎日着たいと考えているくらい気に入っています♪

あるムービーのために撮った一枚。家と人吉シャツと私。

ファクトリエの特徴は、

日本にある技術力の高い工場と連携して商品を企画していて、

メイドインジャパン、デザインドインジャパン、工場直送の商品を扱っています。
(詳しくはファクトリエHPへ。)

商品の質も、デザインも高く、そのコンセプトにもとても共感しています。

シャツ購入にプラスして、友人に会ったり、観光したりいろいろしてきました^^

朝、柏崎から出発して、2時間後には東京駅に到着。

新幹線の駅が近いので東京までがとても近い。

柏崎にも長岡にも新潟にも、そして東京にもアクセスが良い西山という場所に
住んでいることは、とてもラッキーだと思っています。

ーーーーー

代々木で世界一周のときの友人「けんさん」と待ち合わせ、カフェでランチ。

けんさんとは建築つながりもあり、旅中は一緒にいろいろなところへ行きました♪

旅ブログより
シカゴでも再会しちゃいました☆
この旅一番の絶景!!【新月のウユニ塩湖】

 代々木にある「365日」というパン屋の姉妹店(カフェ)である「15℃」へ。

 店名である「15℃」の由来は、世界の平均気温にちなんでいるそう。
世界中の料理を提供したいとの思いからだとか。

29バーガー。
バンズがもちっとしていておいしい♪
秘密は、バターのかわりにグレープシードオイルを使っているからとのこと。
肉は、吉祥寺の「肉山」というお肉の有名店のものだそうな。

ーーーーー

ランチを済ませ、けんさんの事務所(兼自宅)へ。

けんさんは去年、設計事務所として独立して、
事務所を自分(と奥さん)でリノベーションしてるんです!(すごい!)

けんさんいわく、「現在、6割がた完成してきた。」とのこと。

 材料も道具も全部自分でそろえているとのこと。

 下地から、建具から、塗りから、家具まで、全部セルフリノベーション。

 コーヒーを豆からひいてドリップしてくれた。
(建築やってそうな雰囲気が出ている笑)

カップは、ホーチミンで買ったというamaiのカップ。
めっちゃおしゃれで超気に入ってしまった!
独立したら、これを買いにホーチミンに行こう♪

けんさんに僕らから独立祝いのプレゼントを。
地元新潟、燕三条のステンレス磨きタンブラー(磨き屋シンジケート)。
喜んでくれてよかった^^

旅から帰国し、4年が経った。
お互い経験を積み、新たなチャレンジを始めたばかり。

常に刺激しあえる大切な友人。

フォートワースで飲んでいたバドワイザーで乾杯し、
これからもお互い頑張っていこうと誓い合った。

ーーーーー

けんさんと別れ、いよいよ白シャツを買いに銀座へ。

まったく知らなかったが、GINZA SIXがオープンして初めての日曜だそうで、
道路が歩行者天国になっていた。
人の賑わいが楽しい。
(写真右の建物がGINZA SIX)

ファクトリエの店舗に到着。
店員さんがとても丁寧で、オーダー寸法もスムーズに決まった♪
形と生地がきれいだったパンツも2本購入。
一年以上前から考えていたことを実現できて大満足!
(太っ腹決裁の相方に感謝。)

ーーーー

その後、本日の宿へ。

今回のホテルは、 新橋のパークホテル東京。

その理由は、今回の旅のもうひとつのメインである、、、、

 東京タワービュー!!

ありがたいことに、窓辺にクッションが置いてあった。

右手には虎ノ門ヒルズ。
東京でも夕日が見れて嬉しい。

 たそがれる。

ゆっくり時間が流れていました。

ロマンとノスタルジーが自然とあふれてくる。

とても素敵な景色&時間でした。

2日目に続きます。

相方がブログを書きました^^
わくわくジパング紀行~ななのオススメ宿カタログ~
2017年4月・東京/「パークホテル東京」

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。05『春の花ぞくぞく。』

ゆうです^^

春の心地良い日が続いてきましたね♪

桜の季節が終わって

夏に向かっていよいよ草花が咲き乱れる季節になっていきますね。

ここ一週間でうちの庭の花々も咲き誇りました。

 プランターのサクラソウ。

 濃いピンクがきれいな花桃。

 これらもサクラソウの一種なんだとか。(お義母さん談)

 玄関前の坪庭。

ラッパ状の花弁が特徴的なペチコートスイセン。

 ヒヤシンスとスイセンの共演。

 チューリップ。陽を浴びて花弁が開いてきている。

 ムスカリ。別名ブドウヒヤシンス。

モミジは徐々に葉っぱが緑色に。赤ちゃんから大人の葉っぱへ。

 ピンクと白のシバザクラ。

 八重桜の並木はちょっとした花見スポット。

 ソメイヨシノの儚い花びらも良いが、八重桜の豪華な花びらもまた良い。

 白とピンクのモクレンも満開に。

裏庭で作っているシイタケ。
取り立てをそのまま焼くと本当にウマい!
大好きです。

 うちのおネコさま。(ぶさ顔)

 コブシはもう終わりかけ。

 満開のユキヤナギ。

 黄色がきれいな裏庭のレンギョウ。

 ツツジはもう少しで見ごろ。

おまけ。事務所近くのハナミズキが咲きました♪

春は楽しみがいっぱいですね。

厳しい冬を乗り越えたあとだと喜びもひとしおです。

ーーーーーーーーー

この時期の日没は18:30ごろ。

事務所を17:30に退社すると、

海岸線沿いの道に18時過ぎにつけるので、

天気が良い日は帰り道、夕日を見ながらドライブしています。



そして、家の最寄の石地海岸でゆっくり夕日が沈むのを愉しむ。

毎回、

「なんて豊かなんだ。」

と本当に感動します。

『夕日がすぐそばにある生活。』

僕にとっての『豊かな暮らし。』です。

僕が一年で一番好きな5月の夕日が見れるのが
今から愉しみなゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。04『新芽と花々。』

ゆうです^^

春ですね~♪

みなさんはゆっくりお花見はできましたでしょうか。

お花見と言えば桜ですが、

春は桜以外にも、新芽や花々すべてに感動しますよね。

うちの庭でもそれぞれ芽が出始めました。

 うちの前の山。今年も山菜をおいしく頂きました。

 お義母さんが植えている玄関前のサクラソウ。

 ピンクの椿。毎朝トイレの窓から眺めている。

 スイセン。 

居間の前の坪庭のもみじ。

もみじの新芽は赤いんですよね♪

新芽は紫外線にまだあまり強くないので、
赤い色素であるアントシアニンが前に出て葉緑体を守っているんだとか。

わりとすぐに緑になりますが、この新芽の赤を見ると、

「あぁ、今年も春がきたなー♪」

とほのぼのします^^

 ナナカマドの新芽。

うちのモクレンは少し遅めで、これから満開を迎える。
白モクレンにピンクモクレンを接木したという世にも珍しい二色モクレン♪

みなさんはどんな春を楽しんでいますか?

新芽の時期はもうすぐ終わり、
新緑の季節へ。

一年で今しかない新芽の時期をともに楽しみましょう^^
ゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

シロツメクサの日向ぼっこ。

少し昔の写真をみつけ、なんか良い感じだったのでブログにあげてみます^ ^

スノーピーク、ヘッドクォーターにて。
カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。03『大好きな夕日。』

ゆうです^^

世界一周の旅に出てから、夕日がさらに大好きになって、

今では、夕日を見ているときが
なにより感動するようになってしまいました。

僕は、新潟の柏崎という海の町で生まれ育ったので、

海に沈む夕日は日常的で

特になにも思わず過ごしてきたのですが、

旅に出て、地元を離れてみて

「あぁ、俺は海に沈む夕日が好きなんだなー。」

としみじみ気づいたのでした。

これから、一年で一番夕日がきれいに見れる時期がやってきます。

5月頃から夏至にかけては空気もきれいで、

日没の時間も遅くなってくるので、

とてもきれいな夕日がゆっくり見れます。

仕事を早く上がれた日は、そっこーで浜へ向かって

ただ、ぼーっと夕日を眺めています。

さて、

こないだ柏崎をドライブしていたときに、

なにか良い予感がして、てきとうに曲がってみると、

奇跡的に、夕日の絶景ポイントを見つけることができました!

その名も『御野立公園』。

昔、明治天皇が訪れられた由緒ある公園だとか。

前置きが長くなりましたが、

みなさんに、御野立公園からの夕日をお届けします。

今日も良い日でした。
夕日を見ているとその日に感謝する気持ちが自然とわいてくる
ゆうでした。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。02『2017年1月の思い出。』

ゆうです。

シンプルに日記を書こうと思います^^

2017年1月の思い出。

1/1

『本州最東端、岩手県の魹ヶ埼(とどがさき)で妻と一緒に初日の出!』

恒例の年末年始鈍行列車の旅^^

今まで、
本州最南端の潮岬(2009元旦)
四国最南端の足摺岬(2010元旦)
東京ディズニーランドカウントダウン(2011元旦)
オーストラリア、メルボルン(2012元旦)
イースター島(2013元旦)
九州最南端の佐多岬(2016元旦)

と、年末は行けるかぎり妻と旅行していたなー♪

その夜、なんと妊娠発覚!!

さすがにこれからは年末旅行は自粛かな(^^;)

1日は初日の出のあと、
仙台の義兄ちゃん・義姉ちゃんちに遊びに行って
大崎八幡宮や、仙台城址で伊達政宗に挨拶に連れて行ってもらった。

にいちゃん・ねえちゃんありがとう!
楽しかったよ!

1/22

『セカイノオワリLIVE「タルカス」-埼玉スーパーアリーナー』

仲間の夫婦と4人でセカオワのライブへ♪

「タルカス」おもしろかった!

音楽ライブと曲に合わせた物語を融合させていて、

新たな音楽の楽しみ方、ライブの価値を感じた。

セカオワのメンバーとは同い年。

俺も負けずに発信しよう!と刺激をもらった。

翌日行った「おんせんカフェ」も自由な空気感がとてもよかった♪

1/28-29

『31のとびらリターンズー瀬波温泉「汐美荘」ー』

こちらも恒例のとびらツアー♪

三十路のとびら(2015 水上温泉「松の井」)
31のとびら(2016 月岡温泉「清風苑」)
ときて、
31のとびらリターンズは瀬波温泉「汐美荘」での開催でした^^

今回は、過去最大の20人+子供4人!

しかも、20人中、9組18人が夫婦で友達同士という
超ハッピーメンバー!(ほとんど同じ高校の友達)

子供もかわいかったし、奇跡的に見れた夕日もきれいだったし、
貴賓室とかいう超豪華な部屋にも驚いた!!

そして、
僕ら以外にも妊娠の話が聞けたりと
超ハッピーな旅行になりました^^

32のとびらは今年の6月開催予定♪

いくつになっても地元の仲間と
こうしてかわらず遊んでいきたいな。

カテゴリー
Uncategorized

いなか日記。01『安産祈願で胞姫神社へ。』

こんにちは。ゆうです^^

私事ですが現在、妻が妊娠5ヶ月なんです♪

僕らの初めての子供です。

妊娠が発覚したのはなんと元日の夜!

それから数ヶ月が経ち、ようやく安定期に入り、

家族や友人に報告できるようになりました。

検診にも月一で通っていますが、

ここまで大きくなってくれて本当に良かったです。

この日は、「戌の日」ということで、

両家の親を巻き込んで、

市内にある安産祈願で有名な「胞姫(よなひめ)神社」に行ってきました^^

受付最終時間の20分前には着いたのですが、

なんと神主さんが

「もう今日は誰もこないだろー♪」

と、

帰り支度を済ませ、参道ですれ違うというハプニングもありましたが、

なんとかご祈祷を済ませることができました。

(「今の人 追いかけてー!」というお義母さんの声で
僕が走って神主さんを呼び止めました。)

僕はまったく知らなかったのですが、

「戌(いぬ)の日のお祝い」とは、

妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願するという日本古来の行事だそうで、

「岩田帯」という腹帯を祈祷してもらい、

それを妊婦さんがお腹に巻くことから

「帯祝い」とも呼ばれるそうです。

なぜ「戌(いぬ)」かというと、

犬はたくさんの赤ちゃんを産む上に、

とても安産だと言われているからだとか。

僕らも、先日買った妊婦帯を祈祷してもらいました♪

久しぶりに両家の両親とも全員集合だったのですが、

家族6人でお参りができてとても幸せでした。

健康な子が生まれてきますように☆

そのあとにみんなで行った「ザ・ホテルシーポート」のラウンジで
夕日を見ながら飲んだコーヒーが最高でした♪

素敵な場所なのでよかったらぜひ^^

―――――――追伸―――――――

安産祈願の翌日の検診で、ベビーの性別は

「男の子!」

ということがわかりました^o^!

男の子とわかったときに、
まず思ったのが、

「仕事がんばろう!(かっこいい親父にならねば!)」

ということでした。

まだ僕が独立もしていませんが、
いつかベビ太が事務所を継いでくれたら
最高に幸せだろうなーと
妄想しているゆうでした。