カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。77『関屋探訪「レストランnabaita(ナバイタ)」さんと「加藤淳さん新事務所」。』

ゆうです^^

5月末の話ですが、ユー・ハウス工業の五十嵐さんが設計・施工された関屋のレストラン

「nabaita(ナバイタ)」さん

のオープン記念パーティーに参加させて頂きました。

また、加藤淳 一級建築士事務所さんの新事務所も見学させて頂きました。

ありがたい出会いもあり、

素敵な関屋の夜を堪能させて頂きました^^

ブログを書くのに時間が空いてしまったのには理由があります。

ブログを書こうと思い、ナバイタさんのHPを拝見すると、ご主人のブログが。

これがまた面白い!

セルフリノベーションという内容もですし、なによりご主人の言い回しが独特で読んでいてニヤニヤしてしまいます。

読み入っているうちに1ヶ月以上経ってしまいました。

ふふふ。

ナカヤマトモカズ – nabaita

上にサラっと書きましたが、なんとナバイタさん、

セルフリノベーションで建てられたレストランなんです!

セルフリノベーションってメーーーッチャクチャ大変ですよ、、

大工さんでも大変なのに、、

しかも店舗。

しかも建築素人さん。

うーむ、想像できない。

どんなに大変だったかは百聞は一見にしかず↓

2018年11月 ⑤

2018年12月 ②

2019年2月 ②

2019年3月 ④

2019年4月 ②

面白いので最初から読まれるのをオススメします^^

…………….

順番が前後してしまいましたが、記念パーティーの前に、

加藤淳 一級建築士事務所さんの新事務所を見学させて頂きました^^

こちらもリノベーション!
長屋の一軒を「自由にして良い」という条件で入居されいろいろ改造されていました。
左右の新旧の対比がとても面白い^^

玄関ポーチに敷きこまれた大谷石のアプローチ。
石と植栽と建物が融合していてとても素敵。

玄関脇にあったベンチもとても素敵だった。
(座り心地を確かめられるサトウさん↑)

建築モケイたち。
建築も設えも「設計事務所」って感じでした!
ワクワクしながら家づくりが進められそう^^

加藤さん、見学させて頂きありがとうございました♪

…………….

時間になり、いよいよナバイタさんへ。

うっ!!

外観からすでにすごい建築の香りが!

下見張りの外壁がとても素敵。
塗装色もなんとも言えないレトロな色で雰囲気がある。

玄関戸の取っ手やカギもとても素敵だった。

「nabaita(ナバイタ)」の店主は中山さん。
店名の由来は、バイタはイタリア語で「小屋、山小屋」
ナカヤマさんのバイタだから「ナバイタ」なんだそう^^

ロゴマークもシンプルでとても素敵♪

住学一同で貸し切らせて頂きました。

外観全景。
上半分の外壁は既存のまま。
新旧の対比がとても良い味を出していた。

全部綺麗にリノベーションするのも良いけれど、一部既存を残すのもとても良い。

場所は関屋駅前で高校生やサラリーマンなど人通りもあるところ。

風景が継がれるってなんか良いですよね^^

(利用できる「店舗」ならなおさら)

既存の板壁(グレー)と一部張りかえられた板壁(木色)。

見た目がまずとても素敵^^
パッチワーク的な可愛さがある。

板外壁は「一部張替え」が出来るのが大きなメリット。

何十年後も決してなくならない(廃盤にならない)材料。

そして、これからまたゆっくりシルバーグレーに馴染んでいく。

張替えではなく、一部「表面を削り落とした」部分も。

板がシルバーグレーになるのは表面だけで、内部は健全なままであることを教えてくれる。

【秘訣】杉外壁経年変化実験まとめ②「中身の変化」。

【お客様の家】築2年半の杉板外壁の経年変化〈T様邸〉

さてさて、いよいよ店内へ♪

素敵!

素材感、手仕事感が漂う店内。

建築を味わうだけでお腹が満たされそう^^

玄関の真上は、吹抜け+勾配天井+既存梁表し。
天井はなんとご主人と奥様で張られたんだそう!
すごすぎ。(プロでも苦労する部分)

しかも驚くことに、
しっかりと「断熱材」も「気密シート」も施工されている!
(五十嵐さん、鬼ですね笑)

このあたりのブログ記事とても面白いです^^

ふふふ。

段差や仕上げの異なる「奥行き感」が楽しい。

仕上げは「ポーターズペイント」という特殊な塗装。
様々な色やテクスチャがあり面白い。

奥の間。
一段上がった空間は「特別感」があり素敵でした。
(ここの土間も全てご夫婦と五十嵐さんで施工された。コンクリを現場で練るところから!)

住学メンバーも興味深々♪

設計施工された五十嵐さんのご挨拶でパーティースタート!
苦労話や達成感など実感のこもった話が聞けてとても面白かったです^^

イタリアンのコース。
料理も全てとても美味しかった!
ゴルゴンゾーラやプロシュートが最高でした♪

途中、奥様とご主人の施工時の苦話なども聞けました。
お二人ともお話が上手!面白かったです^^
(スクリーンの写真が旧店舗の同じ場所の様子)

旧店舗の外観。

…………….

ナバイタさん、素敵な時間をありがとうございました。

建築も料理も堪能させて頂きました。

ブログも読み漁ってしまいました^^

いちファンとして応援しています。

今後とも宜しくお願い致します!

五十嵐さんのフェイスブックより。
とっても素敵な写真ですね^^!

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【追伸】…………….

設計施工された五十嵐さんは新たな門出を迎えられたところでした。

五十嵐さんの今後に幸あれ!

ご活躍をお祈りしています^^

「幸せを呼ぶ酒『越の誉』

【追伸その2】…………….

この日、1年半ぶりにある方と再会することが出来ました。

いずれその方との新たなプロジェクトが始まるかもしれません。

素敵な縁に感謝です^^

【おまけ】…………….

パーティーの後は再び加藤さんの事務所で2次会を♪
建築談義は日を超えるまで深まりました♪

加藤さん、プレミアムモルツご馳走様でした!

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。76『三条別院の御坊市2019。「文化を継ぐ建築」』

ゆうです^^

先週末は、家族で三条の御坊市に行ってきました。

初めてでしたが、お寺の内部(建築)と出市が楽しめて大満足でした。

そして、文化を継ぐ建築を感じてきました。

「御坊市に行ってみない?」

と言ってきたのは相方。

日差しが強い or 雨が降るこの季節に「屋内のイベント」という点が響いたみたいです^^
(子供への負担が少ない)

御坊市HPより…………….

御坊市(ごぼういち)って?


元々は交流の場でもあった「お寺」。


昔のように人と人とが触れ合えるような場にするため、この御坊市は始まりました。


三条の地で「ごぼさま」と呼ばれ親しまれてきたお寺、三条別院。


御坊市は、このお寺を会場に、各店が本当に気に入っている「私のすきなもの」を持ち寄ります。


是非「私のすきな人」を誘ってこ来場ください。

…………….

御坊市(三条別院) – 新潟県三条市

会場は三条市の三条別院
1690年に創設された新潟県の浄土真宗の中心となる寺院。

本瓦と緑青色に変化した銅板の屋根が良い感じ。

内部も豪華。
正面の金の仏間に視線が奪われる。

出店もたくさん!
雑貨に植物に衣類にフードにいろいろあって飽きない^^

お坊さんと身近にお話が出来るのも大きな魅力♪

これ欲しかった!(左のワイン瓶)
グリとグラの絵本を思い出す。
(分かる方います?)

年月が経ち艶の出た欅の敷居

金の釘隠し
こういう細部もとても魅力的。

奥にはアクセサリーブースや、

お坊さんによる紙芝居も♪
絵はお坊さんたちが書かれたんだそう^^
とても素敵でした。

和室で休憩する息子。
わびさびを感じたかな?

お昼ごはんはフードトラックのハヤシオムライスを♪
美味しかったです^^

フードトラックもたくさん来ていた。

ご飯のあとは最後に、、、

御坊市スタンプラリー!
スタンプの場所を探したり、クイズに答えたり♪

無事にクリアしてお坊さんからおもちゃを頂きました^^
ありがとうございました♪

…………….

寺社仏閣は特別な建築。

それは、寒くても、古くなっても、みんなでお金を出し合って未来へ残そうとされるものだから。

時代性や経済性で取り壊されないもの。

文化を継ぐもの。

御坊市はそれを感じることの出来るとても素敵な機会だと思いました^^

三条別院のお坊さん方、出展された皆さま、ありがとうございました♪

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。75『大満足の柏崎クラフトフェア 2019』

ゆうです^^

先日、柏崎クラフトフェアに行ってきました。

お気に入りのモノたちが買えて大満足♪

職人さんの手作りのモノはやっぱり心を満たしてくれますね。

柏崎クラフトフェアに来たのは今年で2回目。

昨年もペン立てなどを買い大満足でした^^

新潟観光大使。51『柏崎クラフトフェア 2018 at 柏崎』

実は昨年買ったペン立てをS様にプレゼントさせて頂いたため、今年の目的は新しいペン立てを再購入すること。

今年もあの木工屋さんが来ているかドキドキでした♪

S様へプレゼントしたメープルのペン立て。僕の愛用品。
祝!設計監理契約!「色が塗られた図面とペン立てのプレゼント」

天気も良く良い感じ♪
柏崎クラフトフェアは海のまん前で気持ち良い^^

昨年のペン立てのお店があった!
長野県小諸市の「GOOD RUSTIC」さん♪

ペン立てもあった!

しかし!

目的のメープル(5つ穴)は売り切れ(T_T)

他の樹種も検討したのですが、やっぱり白くシンプルな表情が好きで、、

メープルのペン立て、注文しちゃいました^^

来るのは2~3週間後とのこと。

今からとても楽しみです♪

他にも様々なお店が並ぶ。
いろいろなお店があるが、興味が湧くのは「木工」のお店。

三日月の一輪挿し。

スエード一枚から作られたバッグ。
(欲しかった、)

今回強く心惹かれたのがコレ! 
木で作られた極小の一輪挿し。

散々悩んだ結果、、、は後ほど。

…………….

相方も息子も大満足の柏崎クラフトフェアでした^^

来年も来たいと思います♪

さて、翌日はお楽しみの購入したものの飾り付け!

本革のコースター(100円)♪

水筒もなんだが誇らしげ^^

そして、、

買っちゃった!

本体:1,500円、台座:1,800円。

なかなか良いお値段。
(相方の決裁を取るのに一苦労)

でも惚れちゃったんだから仕方がない笑

衝動買いもクラフトフェアの魅力(なはず)♪

学校に生えていたハルジオンを挿す。

ガラス管は小さく大気圧に負けて、逆さにしても水が出てこない。

茨城から来られていた「wood work toto」さん。
来年もお待ちしています^^

そして、最後は、、

ヒノキの木の先端の枝で作られたオブジェ。
(1,000円)

これも一目惚れでした。

なんかとても素敵。

上に伸びる姿に自分の成長を投影する。

台座はケヤキ。 木目も色も良い♪

事務所の床の間に飾ってみた。

うん。

良い感じ^^

自分の居場所(事務所)を持ってから「飾り欲」が増したかも。

シンプルな空間に好きなものが飾られているのって素敵ですね♪

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

新潟観光大使。51『柏崎クラフトフェア 2018 at 柏崎』

新潟観光大使。09『三条クラフトフェア in 槻の森。』

[PhotoLog]6/3:「和紙のおうちライト」オリガミデザインさん。

網川原のエスネルのK様も柏崎クラフトフェアについて書かれています^^
なんとペン立てを3つも購入されたそう!
負けました!

柏崎クラフトフェア : 設計事務所と長く愛せる家を建てる

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。74『十日町「清津峡」と「湯沢高原ロープウェイ」』

ゆうです^^

先週末に仲間と湯沢へ小旅行に行ってきました。

十日町の「清津峡」「湯沢高原ロープウェイ」がとても素敵でした!

春の湯沢観光、オススメです♪

毎年恒例の仲間家族旅行である『とびら旅行』。
(今年は34歳になるので『34のとびら』)

仲間夫婦8組+キッズ10人=総勢26人のそこそこの団体旅行^^

今回は、湯沢へ。

行楽シーズンはどこへ行っても楽しいですね♪

初日の昼食は六日町の「Little北海道」さん。
いくらサーモン丼、美味しかったです^^

その後、湯沢高原ロープウェイへ♪

湯沢の宿街からも近く、あっと言う間に山頂へ!

大パノラマが見れました^^

写真は湯沢高原スキー場HP より。

写真は湯沢高原スキー場HP より。

全長1300m、世界最大級166人乗りのゴンドラ。

ロープウェイ | 湯沢高原スキー場/パノラマパーク

山頂はまるでリゾート!
展望台があったり、ソファがあったり、足湯があったり♪

レトロなバスで高原内を周遊できる。

高原レストランや、

キッズ遊具も。

子供たちも喜んでいました^^

家族連れにはオススメです♪

この日はそのまま宿へ。
(ナスパニューオータニさん)

大宴会あり、子供の寝かし付け後の二次会あり、と家族旅行と大人旅行を楽しみました^^

いろいろサービスして頂いたナスパさんに感謝!

NASPA NEW OTANI RESORT 【ナスパニューオータニ】

翌日は、十日町の「清津峡」へ。

この日は暑かった!新潟の最高気温は31.6℃!
冷たい水で冷やしたラムネが最高でした^^

清流を眺めるだけで暑さも(多少)和らぐ。

清津峡は2018年にリニューアルオープンされた。
新設されたエントランスのカフェに建築心をくすぐられる。
(豪雪地の萱葺き民家の現代アート版のよう)

さて、清津峡がどんな風にリニューアルされたかというと、、

こんな風に!

ん?

いや、こんな風に!

おぉ!

そして、こんな風に!!

これらは、2018年の大地の芸術祭のアート作品<ライトケーブ>。

建築家マ・ヤンソン率いるマッド・アーキテクツによって作られたものです。

天井に貼られたステンレスの板や、水面により、清津峡の風景を取り込み、非現実的な景観を作り出しています。

水面の奥までは歩いて行くことが出来る。

十日町観光協会HPより…………….

日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は、上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫でもあります。

雄大な柱状節理の岩肌と清津川の急流のダイナミックな景観は訪れる人々に深い感動を与えます。

…………….

十日町の清津峡 | 十日町市観光協会 どきどき十日町 | 棚田・美人林・清津峡

この絵の引力は本当にすごい。

「ビジュアルで伝わる衝撃」に言葉は敵わないときがある、とたまに感じる。

思考を飛ばして、脳に直接叩き込まれるような、

アートの力ってやっぱりすごいですね♪

…………….

歳を取るたびに感じますが、学生の頃からの仲間ってかけがえのないものですね。

「豊かな暮らし」を送るのに欠かせない大切なものです。

今回も良い旅でした^^

また行こう!

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

いなか日記。14『仲間と32のとびら旅行へ!』

いなか日記80 & 新潟観光大使44『33のとびら旅行☆ in あてま高原ベルナティオ!』

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。73『柏崎観光ツアー!「風の陣&クラフトフェア+海カフェドナ&夢の森公園+原惣右エ門工房+杉板の家々。』

ゆうです^^

今週末&来週末は柏崎がアツい♪

5/2526風の陣!
6/12柏崎クラフトフェア!

イベントと観光地を合わせた
柏崎観光ツアーをご案内します^^

風の陣もクラフトフェアもフリーマーケット感が楽しい♪

僕のここ数年行っては新しいアイテムを買い揃えています^^

屋台も出ているし、それぞれイベントもある。

なにより会場の目の前が海!っていうのが最高です^^

僕は今まで

風の陣でフリーマーケット&手紙ムービー作成をしたり、

わくわくプロジェクト。03『柏崎 風の陣で手紙ムービー☆2017』

風の陣 – かしわざき風の陣公式HP

クラフトフェアで作家さんの木製ペンケースを購入したり、

新潟観光大使。51『柏崎クラフトフェア 2018 at 柏崎』

柏崎クラフトフェアHP

などいろいろと遊ばせてもらっています^^

そして、もし柏崎に来られるようであれば併せて、

海カフェドナさんで海を見ながらカフェ♪
(ドナさんは日曜休みなので注意!)

いなか日記。41『夕日時の海カフェドナ。』

いなか日記。106『海カフェドナの夕日とS様邸プランニング。』

夢の森公園カキツバタ鑑賞I’m Homeさんでランチ♪

新潟観光大使。49『カキツバタまつり at 柏崎夢の森公園。』

新潟観光大使。42『里山カフェ「I’m Home」in 柏崎市夢の森公園』

いなか日記。110『令和GW!自然&カフェめぐり♪』

そして、興味のある方は原惣右エ門工房さん見学も楽しいかも^^!
(要事前連絡!原惣右エ門工房さんTEL 0257-22-3630)

工房をのぞくだけでも楽しいです^^

原惣右エ門工房見学vol.1【鋳込み】-唯一無二の表札プロジェクト-

escnel design表札プロジェクト vol.7【新潟三越へ!「J.spirits特別展」】-原惣右エ門工房-

そして、帰りはシーサイドラインドライブ&海沿いの経年美化した杉板の家々の鑑賞♪

これは僕が好きなヤツ^^

もう「海岸ドライブ&夕日」は僕のライフワーク?(趣味)です。

いなか日記。114『海岸線ドライブ「夕日と杉板外壁の家々」』

ドライブも合わせて一日柏崎満喫できますよ^^♪

…………….

【参考プラン①】

(新潟市から来られるパターン)

9:20出発 →高速で夢の森公園へ♪

柏崎インターから夢の森までは車で約8分♪
里山へ向かいます^^

10:30到着 カキツバタ鑑賞♪

11:00 I’m Homeさんでランチ♪ ~12:00

夢の森公園からイベント会場である「みなとまち海浜公園」へ♪

12:30 風の陣♪ or クラフトフェア♪ ~13:30
(風の陣:5/25・26。柏崎クラフトフェア:6/1・2)

その後、海沿いをドライブし、海カフェドナさんへ♪

14:00 海カフェドナさんでカフェ♪~15:00

15:00~ シーサイドラインで新潟へ。杉板の家々&夕日♪
柏崎→出雲崎→寺泊→、、、
外壁に杉板を使ったときの経年変化がイメージ出来るかも^^

…………….

【参考プラン②】

9:20出発 →高速で原惣右エ門工房さんへ♪

10:40到着 工房見学(+表札相談)~11:40

12:00 風の陣♪ or クラフトフェア♪ ~13:00
 出店でちょっと軽食^^


13:30 海カフェドナさんで遅めのランチ♪ ~14:30


14:30 シーサイドラインで新潟へ♪

帰りに時間があれば、

出雲崎の「天領の里」

または、出雲崎の杉板妻入り屋根の家々散策

なども楽しいかもしれませんよ^^

新潟観光大使。33『出雲崎観光♪良寛堂・天領の里・夕日が丘公園。』

新潟観光大使。12『出雲崎、天領の里の夕日。』

【おまけ】…………….

少しコースは外れますが、
柏崎には恋人たちの聖地?と言われる「恋人岬」という景勝地があります^^

カップルや夫婦・家族で行くのも良いかも♪

海が見えるカフェ「シーガル」さんも併設されているのでまったりするには最高ですよ♪

「フィッシャーマンズケープ」という鮮魚センターも併設)

新潟観光大使。70『柏崎の名所。「恋人岬」とカフェ「シーガル」』

柏崎、(意外と)遊べるところがいろいろあります^^

イベントと合わせて遊びにいかがですか?

もし僕を見かけたら声を掛けてくださいね♪

それでは素敵な週末をー^^!

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^
カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。72『0256ビストロ&ミールズさん♪at 三条ものづくり学校。』

ゆうです^^

先日、三条市にある0256ビストロ&ミールズさんでご飯を頂いてきました。

美味しくて2日連続!

しかもこのお店、三条ものづくり学校内にあるんです^^

エスネルデザインが三条ものづくり学校に入って早4ヶ月。

ようやく0256さんのランチを食べることができました^^
(汐見さん、遅くなりました!)

三条ものづくり学校HPより…………….

0256(ゼロ・ニ・ゴ・ロク)は、新潟・県央地域の市外局番を表す数字。

今までの飲食店のイメージにとらわれず、自由なお店づくりをしたいという思いからプレーンな名前を選びました。

さっと立ち寄って1杯のコーヒーを飲む。
ゆっくり語らいながら食事とお酒を愉しむ。
どんな使い方にもフィットするお店にしたい。
料理も既成概念にとらわれず、のびやかにボーダーを飛び越えたい。

この場所から次々に新しい発想を。
めざすは256個のひらめきです。

…………….

place – Bistro – 三条ものづくり学校

【0256 bistro&meals】ビストロ、食堂、カフェバー。三条ものづくり学校内に3つの顔を持つお店が誕生

オーナー兼シェフは、県内のイタリア料理店で料理長を務められていた汐見健さん。
料理教室EATも主宰されています。
(岩室のあの有名店にいらっしゃったんだそう!)

とてもお洒落な店内。

シンプルな内装+インテリアがとても落ち着く。

窓辺のとても素敵な席を取って頂いた。

カトラリーは燕三条や新潟のものが多く使われている。

【前菜】
自家製塩豚のミネストローネと燻製生ハム・苺・マスカルポーネ。

蓋を開ける感動もあり、スープもとても美味しかった。
(食器やカトラリーへのこだわりがすごい!)

毎朝焼いているという自家製パン

【メイン】
自家製パンチェッタと小葱のトマトソーススパゲッティ。

めちゃくちゃ美味しかったです^^
(どのくらい美味しかったかというと2日連続で食べに来るほど♪)

新生姜のエスプレッソジンジャー。

初めて飲みました。生姜の辛味とコーヒーの苦味がなかなか合う♪

働く男の後姿はいつ見ても格好良い。

【デザート】
ショコラ・テリーヌとかぼちゃのジェラート。

お皿の上の料理はフレンチのような美しさがありました。
(器は有田焼のものだそう)

この日は元同期であり友人の渡辺と。

新卒で入社したのはもう10年以上前。
共に会社は変われど「暮らし」を思い日々の仕事に打ち込むのは今も変わらない。

これからも公私共に刺激し合える良い友人でありたい。

お店の前に展示されている「マルナオ」さんのカトラリーたち。

三条ものづくり学校には面白い人やモノがたくさん♪

僕も刺激をもらいながら、成長していきたい。

【おまけ】…………….

翌日。

家族で来ちゃいました♪

(相方に「私も連れてけー」とせがまれたかどうかは秘密)

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

新潟観光大使。62『加茂の郵便局カフェ「マチトキ」さん。』

ケンチク探訪♪ 06『ITOYA荒町ラウンジ。』

新潟観光大使。34『燦燦カフェ at 新潟市角田浜。』

新潟観光大使。03『イーリーカフェ。』

新潟観光大使。42『里山カフェ「I’m Home」in 柏崎市夢の森公園』

新潟観光大使。37『春の「海カフェドナ」とシャボン玉。』
新潟観光大使。59『山Cafe 一歩さん at 田上。と「鈍色の要塞」』
新潟観光大使。67『丘の上のカフェ「サニーフレンズカフェ」さん。』
新潟観光大使。68『燕市の「ツバメコーヒー」さん。』

新潟観光大使。70『柏崎の名所。「恋人岬」とカフェ「シーガル」』

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。71-2【報告】『工場蚤の市2019開催!三条ものづくり学校。』

ゆうです^^

先日、三条ものづくり学校工場蚤の市が開催されました^^!

燕三条の工場版のフリーマーケット!

天気も良く、買い物も楽しくて二日間とも遊んじゃいました^^

素敵なモノが格安で買えて大満足です!

工場蚤の市の詳細は以前の記事を^^↓

新潟観光大使。71【予告】『工場蚤の市2019開催!三条ものづくり学校。』

内容盛りだくさんなのでダイジェストでご紹介!

4/13-14に開催された工場蚤の市。
桜満開、快晴の最高のイベント日和となった。

当日開場前。文化祭的な熱気でワクワク感MAX!

玄関前には大行列が!

三条市の企業とダイハツがコラボしたコペンの展示。
(三条市の公用車だそう^^)

コラボ開発されたカーゴトレーラー。
アウトドアグッズを積んでスノーピークに遊びに行くイメージなんだとか^^

思わず載せてもらう^^
実はコペンは僕がいつか乗りたいと思っている車!
(黄色いボディと二人乗りに共感MAX)

10:00ついに開場!

玄関ホールにはハンモックや銅製品の展示が。

銅の器が出来るまでの工程。
(燕市の玉川堂で修行された方だそう)

開場の体育館内は大賑わい!

住学メンバーの「SWELD design」さんの足場板製の一輪挿し^^

小国和紙の「オリガミデザイン」さん。
B級品が格安で買えるのはフリマならでは^^!

和紙を使った照明シェードが作れないかと想像を膨らます、、
(オリガミデザインさん、またご相談させてください^^)

武田金型製作所さん。
プレスして廃棄される部分のパーツがペン立てとして販売されていた。

何のへんてつもない金属塊。上のボタンを押すと、、、

文字が浮き出てきた!
ワイヤーカットという電流を流して金属を綺麗に切る技術だそう!
(映像をネットで見たことがあったが燕市の会社さんだと知りビックリ)

造形作家 野田沙織さんの山型バードコール^^
素敵な音色でした♪

folk productさんの「ひのきの組木カトラリーケースづくり」ワークショップ。

Twigさんの製作アロマディフューザー。

イベントは体育館だけでなく、グラウンドや学校内にも^^

外では無料でラジコンが出来ました^^
子供たちも大はしゃぎ♪

グラウンドはいつもは閉まっているため初めて入った。
空が広くとても気持ち良い!

腹ごしらえを^^



「なんだこのトレーラーは!!??」

めちゃカッコいい!!!

コッペパン屋のポケットキャビンさん^^

オーダーメイドの木製トレーラーを作られているタイニーハウスジャパンさん製作のもの。
(半年前に購入されたんだそう。)

ブログもヤバいです。
タイニーハウス本気でほしくなります(^^;)

ブログ

素材もデザインも施工も素晴らしく一発で惚れ込みました!
(内装も全て木製!)
 

「ウインナーコッペ」 美味しかった!
(この後「あんクリーム白玉コッペ」も頂きました^^)

…………….

展示は校内にも。

ミニ四駆や、

セキドさんのドローン体験会も^^

エスネルデザインの展示も様々な方に見て頂きました^^!

…………….

体育館では久保田リョウヘイさんのハンドパンライブがスタート!

ハンドパン製作者時田 清正さんとの赤裸々トークセッション♪

とても格好良かったです。癒された時間でした^^

…………….

ほかにも素敵な展示やワークショップがたくさん♪

とても楽しい二日間でした^^

また来年が楽しみです♪

皆さま、お疲れ様でした!

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

【おまけ】…………….

蚤の市で購入したものを紹介。

阿部仏壇製作所(KOUGI)さんの木製のお皿とコースター。

綺麗に蟻組された脚が建築心をくすぐる。

いろいろお話を聞かせて頂きました。
家具も製作されているということで、いつか一緒に家具を造る機会があればと妄想が膨らみます♪

検索したら鈴木亮平さんも取材されていました^^↓

仏壇職人が手掛ける、木の雑貨ブランド「KOUGI」

武田金型製作所さんの鉄製ペン立て(ラッカー仕上げ)。
ソリッドな質感にとても心惹かれた。

三条市保内の庭職人山岸さんの苔玉

ハツユキカズラとオタフクナンテン。
緑と赤のコントラストがとても素敵。

素敵な買い物が出来ました。

これから長く一緒にいたいと思います。

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

新潟観光大使。71【予告】『工場蚤の市2019開催!三条ものづくり学校。』
新潟観光大使。65『工場の祭典!三条ものづくり学校「産地の祭典」』

新潟観光大使。63『廃校リノベーション!「三条ものづくり学校」。』

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。71【予告】『工場蚤の市2019開催!三条ものづくり学校。』

ゆうです^^

今週末の4/13-14三条ものづくり学校
工場蚤の市が開催されます^^!

燕三条の工場版のフリーマーケット!

ハンドパンの演奏やクラフト体験教室もあって面白そう♪


エスネルデザインの展示もありますよ^^!

工場蚤の市の詳細はこちらのページを!
(僕も初めてでワクワクドキドキ♪)

工場蚤の市2019 – 三条ものづくり学校

【HPより】…………….

“工場蚤の市”は燕三条地域を中心とした工場やクリエイターが出店者となり、あと一歩で商品にならなかったものや工場の隅で眠っていたサンプル品、使わなくなった道具、また、廃材などに手を加え新しい価値を生み出したアップサイクル品などを販売するマーケットです。

【工場蚤の市2019】
日程|2019年4月13日(土)・14日(日) 10:00ー16:00
会場|三条ものづくり学校(新潟県三条市桜木町12-38)
コンテンツ|マーケット、ワークショップ、展示、音楽ライブ、飲食販売など
入場料|無料 ※コンテンツによっては予約、参加費が必要な場合がございます。
お問い合わせ|三条ものづくり学校事務局

…………….

出展者一覧はこちら^^

MARKET/工場蚤の市2019 – 三条ものづくり学校

住学メンバーの「SWELD design」さんや小国和紙ライトの「オリガミデザイン」さんなど多くのお店が出店されています^^

新たな「大切なモノ」との出会いがありそうな予感♪

[PhotoLog]6/3:「和紙のおうちライト」オリガミデザインさん。

個人的には「ハンドパン」の久保田リョウヘイさんの演奏も楽しみ^^!

ハンドパンの癒される音色を知ってからその魅力にハマっています。

ハンドパン製作発表会 ライブ&トークセッション/工場蚤の市2019 – 三条ものづくり学校


 
メチャかっこいい!!

…………….

そもそも、三条ものづくり学校自体がアートに溢れていて面白いです^^

新潟観光大使。63『廃校リノベーション!「三条ものづくり学校」。』

昨年の工場の祭典もとても面白かった^^

新潟観光大使。65『工場の祭典!三条ものづくり学校「産地の祭典」』

さて、そんな「三条ものづくり学校」をダイジェストで紹介^^

三条市桜木町にある「三条ものづくり学校」

建築的にそそられるデザインも多く面白い。

玄関を入ると黒板に館内マップが。
それぞれの教室を様々な会社がレンタルしている。

よく見ると、、、

303-4に「住宅設計エスネルデザイン」の文字が!

実は、昨年12月から三条ものづくり学校をオフィスとして使わせてもらっていたのでした^^

いなか日記。102『引越し。二度目の卒業と新たな門出。』

と、いうことで工場蚤の市に乗っかり教室の前に展示を♪
(蚤の市には出店しません)

住宅模型や、

リーフレット、

S邸リノベーションの完成写真集も。

旅中の建築スケッチも壁に数枚飾りました。

…………….

工場蚤の市に来られた方は良かったら、303教室(3階)の廊下の前もぜひ通ってみてください^^!

4/13-14はサトウ工務店さんの完成見学会も三条であります!

今週末は三条がアツいですよ♪♪

ケンチク探訪♪ 24『篭場のほぼ平屋(サトウ工務店さん)』

【おまけ】…………….

エスネルデザインの事務所内を少しご紹介♪

夕陽も眺められる最高に心地よい事務所です^^

【おまけのおまけ】…………….

三条ものづくり学校の内観写真をダイジェストで。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

…………………………………………

村松 悠一 一級建築士
エスネルデザイン代表


新潟の気候に合った「暖かい小さな家(エスネル)」を提案している。
趣味:旅行、カフェ、夕日、1歳の息子と遊ぶこと。

メッセージはメールインスタからどうぞ^^

【関連記事】…………….

新潟観光大使。65『工場の祭典!三条ものづくり学校「産地の祭典」』

新潟観光大使。63『廃校リノベーション!「三条ものづくり学校」。』

いなか日記。102『引越し。二度目の卒業と新たな門出。』

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。70『柏崎の名所。「恋人岬」とカフェ「シーガル」』

ゆうです^^

皆さんは柏崎の名所「恋人岬」はご存知でしょうか?

恋人岬にあるカフェ「シーガル」さんは海カフェ好きの方にはとてもお勧めの絶景カフェです♪

恋人岬HPより…………….

恋人岬は、青く澄んだ空と日本海に囲まれた断崖の岬です。

柵にふたりでカギをつけると幸せにむすばれるといわれている恋愛成就のスポットです。

恋人岬を訪ねたら、隣接のシーガルでオリジナルグッズやお土産品コーナーやジェラートを楽しんでください。

窓から青い日本海や、沈む夕日を眺めながらひとときをお過ごし下さい。
…………….

柏崎恋人岬

「佐渡弥彦米山国定公園」の一部でもある恋人岬。
目の前に日本海が広がる景勝地。

 

この岬から、雪化粧の「米山」、赤く染まった「米山大橋」、青い「海」と「空」が一望できる。
(日本一海に近い駅「青海川駅」も)
柏崎を代表する景色のひとつ。

岬に立つカフェ「シーガル」。

どこか異国情緒あふれる佇まい。

ジェラートが美味しかった!
コーヒーがおかわり自由なのもお得^^

ソファ席があり、窓辺からの景色がとても素敵で心地良い。

午後の日差しの暖かさもあり、静かな春の海を見ていると心が穏やかになっていく。

人も少なく静かで、隠れた穴場をみつけた気分でした。

景色もカフェもとても素敵で「また来たいな」と感じました^^

地元の素敵なカフェと景勝地に感謝です。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-

【関連記事】…………….

新潟観光大使。62『加茂の郵便局カフェ「マチトキ」さん。』

ケンチク探訪♪ 06『ITOYA荒町ラウンジ。』

新潟観光大使。34『燦燦カフェ at 新潟市角田浜。』

新潟観光大使。03『イーリーカフェ。』

新潟観光大使。42『里山カフェ「I’m Home」in 柏崎市夢の森公園』

新潟観光大使。37『春の「海カフェドナ」とシャボン玉。』
新潟観光大使。59『山Cafe 一歩さん at 田上。と「鈍色の要塞」』
新潟観光大使。67『丘の上のカフェ「サニーフレンズカフェ」さん。』
新潟観光大使。68『燕市の「ツバメコーヒー」さん。』

カテゴリー
Uncategorized

新潟観光大使。69『早朝の弥彦神社とロープウェイ。』

ゆうです^^

早朝から弥彦神社・弥彦山ロープウェイに行ってきました。

早朝に行ったのは初めて。

神社って「朝」が一番魅力的かもしれません♪

この日は友人の森山と二人でドライブ^^

「リフレッシュに温泉にでも行くか。」

という話がその場のノリで弥彦神社に行くことに。

(時間をくれた両奥様に感謝!)

7:00前から行動開始。
朝の空気がとても気持ち良い。

弥彦神社に到着。

早朝の参道は人も少なく、凛とした空気がとても心地良かった。

「神社は朝が一番魅力的なのかも。」

 と初めて訪れたような気分になった。

杉林に横から朝日が差し込む。
「日々、新しく成長すること」を感じさせられた。

…………….

静かな森の中を歩いていると少しずつ心が洗われていく。

いつ見ても格好良い神門。
朝日に照らされた門はいつも以上に凛々しく、心に響いた。

拝殿も同じく。
人がいない境内がこれほど心を穏やかにすることを知った。

弥彦の御祭神である「伊夜比古神(いやひこのかみ)」は天照大神の曾孫だという。

朝日に照らされた弥彦神社はまさに太陽の神様のように感じられた。

清掃する巫女さんたちの姿にも心を打たれる。

…………….

お参りを終え、せっかくなので少し林道を散歩してみようということに^^

杉の生命力に圧倒される。

弥彦山ロープウェイ乗り場に着いた。
聞くと「ちょうど始発便が出発します」と。

流れに身を任せ、乗ってみようということに^^

「まさかこんな流れになるとは」

成り行き任せの旅はとても面白い。

到着。

「せっかくだから山頂まで行ってみよう」

と言うことで山頂へ^^

しかし!山頂までの道は残雪がありとても険しい!
(僕らは革靴とスニーカー)

一度は諦めかけたのですが、

「まぁ、行けるところまで行ってみようか♪」

と深く考えずに行ってみることに。

なかなかハード!
でも焦らずゆっくり進めば行けないこともない^^

なんとか着いた!

春霞に包まれる越後平野。
苦労して辿り着いた景色はとても心に響いた。

なにより、
一歩踏み出す前に諦めなくて良かった。
諦めずに挑戦してみて良かった。

 …………….

毎日、仕事と家の往復だけだと忘れかけてしまうことがある。

大きな自然の中で生かされているということ。




大変なことはあっても自然は変わらずそばにいてくれていること。

冬が終わり春を迎えるこの季節に

そんな当たり前なことを思い出すことが出来ました。

大きな自然と触れ合い、心を整えることが出来ました。

早朝の自然散歩はとても良いですね^^

英気を養い、心をリセットして、また日常を頑張ることが出来ます。

-「超高断熱の小さな木の家」escnel design-